
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日は一日曇り空に時々薄日のお天気。
野原ではグルグルコロコロ、サイバーホイール。
段々池近くのベンチで一休み。
段々原っぱでは、ロープで木登り「ツリーイング体験」
水辺の休憩所近くでは「リンゴの積み上げ競争」
〝レモンブライト〟3分咲き。
花の内側がもじゃもじゃ〝丁字咲き〟
開花途中の姿がカップケーキにそっくりな〝カップケーキ〟
明日・明後日も『アウトドアパーク』開催です。詳しくはこちらをご覧ください。
このところ、朝晩はすっかり「涼しく」を通り越して、「さむーく」なりました。
公園も紅葉の季節に入りましたよ。
水辺の休憩所前のトチノキは、緑・黄・赤のグラデーション。
カツラの木は、日が当たるとキラキラと輝きます。
黄緑と黄色のハートが可愛いですね。
そしてコスモス情報。
段々原っぱ・野の休憩所前のコスモス。
強風の影響で、一歩後退していた開花状況も、おかげさまで回復。ほぼ満開を迎えました。
〝ちょこっと〟ですが〝チョコレートコスモス〟
水辺の休憩所近く古墳北側の〝レモンブライト〟も咲き始めました。
こちらは穂高口ゲート前・見晴らしの丘の〝アメジストセージ〟
花穂が伸びて花数も増加。ますます綺麗になってきましたよ。
今週は秋晴れが続きそうです (*^_^*)
きのうの爆弾低気圧。公園にも強い風が吹き荒れ、一夜明けるとコスモスが倒れたり花びらが散ったり・・・
明日・明後日の無料入園日を前に、コスモスの開花状況は一歩後退。
朝から、倒れたコスモスを起こす作業に追われました。
野の休憩所前。
子供たちは元気いっぱい。
見晴らしの丘はどうかな?
風にあおられ花があちこち向いていますが、おおむね大丈夫でした。
アメジストセージは風の影響を受けず、見頃を迎えましたよ。
コキア坊やも負けていません。真っ赤になって整列です。
明日・明後日は山岳フェスとアウトドアパークpart.1(←クリック)が開催されます。
無料入園日とあわせて楽しいこと間違いなしです。
みなさん、遊びに来てくださいね ヽ(^o^)丿