小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
アーカイブ
 

休園日の秋景色

堀金・穂高地区
2015年10月26日

休園日の今朝は、0℃近くまで冷え込みましたよ。

野の休憩所南側のコスモス〝センセーション〟満開よりもマイナス2分ほどですが、紅葉とのコラボレーションが楽しめます。

s-01

イルミネーションの丸い物体が浮かぶ段々池周辺。

s-02

柿の木と常念岳。

s-03

穂高口ゲート前、見晴らしの丘。

s-04

大きなカシワの木。

s-05

アメジストセージ。

s-06

コキア坊やは茶髪になってきましたよ。

s-09

そして、イルミネーションの配線作業も大詰めです。

10月最終週。お天気続くといいですね。

 

咲いてますよ!

堀金・穂高地区
2015年10月23日

野の休憩所近くのコスモス、まだ咲いているのかなぁ?

安心してください、咲いてますよ!

イエローキャンパスどうだろう?

s-01

安心してください、満開ですよ!

穂高口ゲート前、見晴らしの丘のアメジストセージは見頃過ぎ?

s-02

安心してください、見頃ですよ!

コキアはさすがに枯れたよね?

s-03

安心してください、まだ赤いですよ!

とにかく咲いてるコスモス・・・です。

 

コスモスイベント最終日✿

堀金・穂高地区
2015年10月18日

『秋 コスモスの花フェスタ』は、本日最終日となりました。期間中はたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。

最後を締めくくるのは、もちろん「コスモスの摘み取り体験」です。家族みんなでコスモス摘みを体験です。

s-01

どれにしようかな?

s-03

コスモスブーケが出来そうです。

s-05

イエローキャンバスもいいですね。

s-07

ワンちゃんも一緒にコスモス摘み。

s-09

たくさんあって迷っちゃう。

s-02

イベントは終了しましたが、コスモス畑はもうしばらくご覧いただけます。

s-04

まだ見てない方はもちろん、もう一度ご覧になりたい方・・・

s-06

野の休憩所周辺がお勧めですよ。

 

週末コスモス情報✿

堀金・穂高地区
2015年10月16日

今日はおとといのリベンジ。

野の休憩所南側のコスモス〝センセーション〟後には北アルプスの蝶ヶ岳から常念岳の山並みがはっきりくっきり。

s-01

しかもセンセーションもほぼ満開に。

s-02

野の休憩所北側のイエローキャンバスも一気に咲いて7~8分咲き。

s-03

お馴染み穂高口ゲート前の見晴らしの丘。

s-04

こちらのコスモスはちょっと見頃過ぎ。寂しくなってきました。

s-11

でも、アメジストセージは超満開。

紅葉も進んでいますよ。

s-05

あづみの学校前では、カツラの黄葉とハウチワカエデの紅葉。

s-08

そして段々池周辺では、イルミネーションの電球がズラリ。

明日・あさってはコスモスの摘み取り体験(←クリック)もありますよ。

天気予報は下り坂ですが、皆さん是非来てくださいね (*^。^*)

 

ラストスパート✿

堀金・穂高地区
2015年10月14日

『秋 コスモスの花フェスタ』も最終週。いよいよラストスパートです。

野の休憩所南側。常念岳に雲がかかりちょっと残念ですが〝センセーション〟は7分咲き。

s-01

週末には満開になりそうです。

s-02

イベントのテントが撤去された野の休憩所前。広々~。

s-04

〝イエローキャンバス〟は3分咲き。

s-05

こちらは〝ディープレッドキャンバス〟

s-06

筒状の花弁がかわいい〝シーシェル〟

s-08

そして、7月からながーく花を咲かせていた、段々池のサンパチェンスの水上花壇。

s-07

比較的まだ花の残っている展望テラスの最上段を残して撤去しました。

また来年ですね。

 

 

 

秋の空✿

堀金・穂高地区
2015年10月13日

穂高口ゲート前の見晴らしの丘。

いつも同じようなアングルの写真ばかりお届けしていますが、今日は少し空を多めに入れてみました。

s-01

コスモスと秋の空。

s-02

アメジストセージと秋の空。

s-03

サルビアと秋の空。

s-04

コキア坊やと秋の空。

秋の青空と白い雲ときれいなお花。

今週もお天気が続きそうです。

 

センセーション✿

堀金・穂高地区
2015年10月12日

野の休憩所南側のコスモス〝センセーション〟やっとここまで咲きました。

s-01

5分咲きくらいです。

s-02

羽ばたきながらコスモスの蜜を吸っているのは、スズメガの仲間〝ホシホウジャク〟

s-03

コスモス畑で探してみてね。

 

3連休初日

堀金・穂高地区
2015年10月10日

今日は一日曇り空に時々薄日のお天気。

野原ではグルグルコロコロ、サイバーホイール。

s-01

段々池近くのベンチで一休み。

s-02

段々原っぱでは、ロープで木登り「ツリーイング体験」

s-03

水辺の休憩所近くでは「リンゴの積み上げ競争」

s--4

〝レモンブライト〟3分咲き。

s-05

花の内側がもじゃもじゃ〝丁字咲き〟

s-06

開花途中の姿がカップケーキにそっくりな〝カップケーキ〟

明日・明後日も『アウトドアパーク』開催です。詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

秋の公園

堀金・穂高地区
2015年10月8日

今日も一日晴れのお天気。

段々池の周辺では、11月7日から開催されるイルミネーションの設置が始まっています。これも秋の風物詩。

s-01

展望テラス周辺。夏からずっと咲いている、サンパチェンスの水上花壇。所々隙間が空いて、寂しくなってきました。

s-05

冒険の森とこどもの森の間のジニア(百日草)。花数が少なくなりこちらも見頃過ぎです。

s-02

色付き始めたのはカエデの葉。

s-03

ナナカマドも紅葉です。

s-04

こちらは大輪のコスモス〝オータムビューティー〟

s-06

人気の〝イエローキャンバス〟ようやく咲き始めました。

 

今日のコスモス✿

堀金・穂高地区
2015年10月6日

今、公園で最もおすすめなのが、穂高口ゲート前・見晴らしの丘。

コスモス、アメジストセージ、サルビアと青い空。絵葉書のような写真が撮れますよ。

s02

円形ステージのアメジストセージ。後にはコスモス、サルビア、コキア。

s-03

コキア坊やは真っ赤っか。

s-05

こちらは野の休憩所前。寄りで撮るといい感じ。

s-06

引きで撮るとこんな感じ。テントは週末のイベント用です。

s-08

野の休憩所南側は、まだちらほら咲き。

s-09

野の休憩所北側の〝キバナコスモス〟の後ろ〝イエローキャンバス〟も開花前。もうちょっとです。

s-07

段々池北側。キバナコスモスは元気いっぱい。

お天気が続けば、今週末にはさらに綺麗になりそうです。