| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ゴールデンウィーク中には、多くのお客様にご来園いただきました。 誠に有難うございました。
今日は旬の花情報と、チューリップの状況をお届けいたします。
現在最も見頃なのが、野の休憩所横のナノハナとヤエザクラです。 何度もご紹介しているナノハナの写真ですが、ヤエザクラの花が加わりさらにパワーアップしましたよ。
常念岳とヤエザクラも素敵ですね。
チューリップイベントは5月11日(日)までの開催ですが、残念ながら見頃を過ぎてしまいました。
ですが、水辺の休憩所近くの古墳東側では、まだ元気に咲いているチューリップが見られます。
5月10日(土)には 「チューリップの花びらで大きな花絵をみんなで描こう!」、5月11日(日)には 「球根の掘り取り体験」 が行われます。 最後の最後まで、チューリップイベントをお楽しみください。
今日から始まりました、チューリップイベント。 お天気にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただきました。
色別に植えられているチューリップの中で、一か所だけカラフルなチューリップ畑がありますよ。
なーらんだー なーらんだー
あか しろ きいろー ・・・ ピンク と むらさきー
どのはなみてもー きれいだなー (^◇^♪
ここ数日の暖かい陽気で、公園では次々と花が咲いていますよ。
野の休憩所の南側にはナノハナが咲いています。 近くにはレンギョウやヒガンザクラも。
こちらはヒガンザクラとアンズとハナモモの夢の共演です。 野の休憩所周辺はまるで桃源郷のようですよ。
池近くのチューリップもご覧のとおり。
段々原っぱでは、チューリップの間をムスカリの川が流れます。 公園の間を流れる烏川の清流のようです。
その向こうに何か見えますね。
ハンモックリゾートの登場です! 心地よい春風を感じながらハンモックに寝そべり、サクラやチューリップをのんびりと眺めることができますよ。
ハンモックリゾートは5月25日までご利用いただけます。