| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | 5月 » | |||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
見頃のヒガンザクラを見に来てくれたのは、いつもお馴染みの〝おたまくん〟です。満開のエドヒガンの前で記念撮影。たくさんの可愛いピンクのお花に、自然と笑みがこぼれます。

咲き始めたチューリップの前ではシャボン玉に挑戦。太陽が眩しいのと、なかなかうまくシャボン玉が出来ないのとで、しかめっ面になってしまいました。ちょっと難しかったかな?

段々池ではヤマアカガエルのオタマジャクシにご挨拶。おたまくんの名前の由来になっているオタマジャクシ。たくさんの小さなお友達にテンションアップです。

段々花畑の鯉のぼりとも記念撮影。2年前の4月にブログデビューしたおたまくん。ベビーカーから見ていた鯉のぼりも、今は鯉のぼりの下を元気いっぱい走れるようになりましたよ。

あづみの学校では人形劇を見ました。劇の後、お話に出てくるタヌキの人形と一緒に写真を撮りました。いきなり近くに現れたタヌキさんに、ちょっと緊張気味のおたまくんなのでした。