| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | 1月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日は休園日です。あづみの学校の屋外水槽では、いつもの水槽掃除+植え込みの落ち葉清掃が行われました。毎年この時期に実施する年に1度の大掃除です。

いつもは公園内の植物管理をしている造園屋さんたちによる作業です。ブロワーでの吹き飛ばしや、熊手を使っての落ち葉かき、狭い所は手で拾い集めます。

集める前は落ち葉がこんなにも堆積しています。良い腐葉土になるのですが、風が吹くと際限なく水槽に落ちるので、雪が積もる前に取り除くのです。

水槽裏の通路に落としただけでも、こんなにたくさんあります。これでも一部ですよ。集めた大量の落ち葉はゴミトラックで回収します。

水槽際の植え込みもきれいになりました。明日も残りの屋外水槽の落ち葉清掃が行われます。 風が吹くと落ち葉は屋根からもまだ落ちてきますが、当分は大量の落ち葉に悩まされることも無くなりそうですね。