小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2024年4月
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
アーカイブ
 

チューリップ✿早咲き品種見頃

堀金・穂高地区
2024年4月20日

田園文化ゾーンのチューリップは、早咲き品種が早くも見頃になっています。水辺の休憩所周辺から段々原っぱと野原にかけて、チューリップ畑が続きます。

そんな見頃のチューリップを見に来てくれたのは、お馴染みの〝ちーたん〟です。人気の〝チューリップのビッグチェアー〟は、置き場所が変わりましたよ。

野原のチューリップの花壇には、中に入れる小径がある場所も。綺麗なお花に囲まれた写真も記念になりますね。気分はチューリップのお姫様です。

見頃の所はどこから撮影しても素敵な写真になります。お天気も良く、絶好のチューリップ日和の1日に。公園はたくさんのお客様で賑わいましたよ。

今日と明日は、野の休憩所前で「あづみの公園クラフトマルシェ春」も開催。そして〝花のちんどん屋〟さんも登場。日曜日も遊びに来てくださいね。

 

開花✿順調

堀金・穂高地区
2024年4月19日

田園文化ゾーン、段々原っぱ周辺のチューリップ。暖かい日が続き、開花は順調に進んでいます。毎日新しい品種が開花するので、見た目も1日で変わります。

野原の花壇も順調です。広い野原の向こうには北アルプスの蝶ヶ岳が見えます。雄大な景色と共に楽しめるのも、あづみの公園ならではです。

同じ野原の一画では、カラフルなMIXチューリップが早くも見頃になりました。八重咲品種も混じっているので、お気に入りのチューリップを探しましょう。

変わってこちらは里山文化ゾーンの岩原口周辺です。黄色が鮮やかなナノハナが咲き始めています。

園路から1段低い所で多く咲いているのは、かなり前に試験的に撒いたナノハナのこぼれ種から咲いたものです。

棚田エリア最上段からの撮影。去年の秋に撒いたナノハナの開花は、もう少し先になりそうです。待ちきれない方は岩原口周辺で楽しんでくださいね。

 

黄砂の影響?

堀金・穂高地区
2024年4月18日

今日は曇り空?黄砂の影響?写真は開園前の様子ですが、1日中同じ空模様で日差しは届きませんでした。写真を撮るには残念なお天気でしたよ。

桜とチューリップの共演は、地面に落ちた花びらとの共演に変わりました。チューリップの花の中に、桜の花びらが入っていることもあります。

こちらのチューリップは桜の花びらがワンポイント。桜の花が散っても仲良くしたかったようですね。

お天気の良かった昨日撮影した写真です。「ユリ咲き」と呼ばれる花の形をしたチューリップ。一般的なチューリップと形が違うので良く目立ちます。

公園に3本あるオオシマザクラは2本が調子が悪いようで、花がほとんど咲きませんでした。1本だけ例年のように白い大きな花を咲かせていますよ。

 

ハナモモ✿チューリップ

堀金・穂高地区
2024年4月17日

野の休憩所周辺のハナモモは終わりましたが、今見頃なのは穂高口に入る道路沿いに植えられたハナモモです。気温の高い日が続き、一気に見頃になりました。

穂高口のある第3駐車場にも植えられています。ガイドセンターから歩いてきた場合は、一度穂高口を出てくださいね。チケットを見せると再入園できますよ。

ハナモモをご覧になる時は路上駐車をせず、必ず公園の駐車場をご利用ください。道路上での撮影もご遠慮くださいますようお願いします。

そしてチューリップは早咲き品種が一部開花しています。段々原っぱでは、所々きれいに開花している品種が見られますよ。

こちらも段々原っぱです。一昨日までは桜に囲まれていましたが、昨日の強風と雨でヒガンザクラはほとんど散りました。ソメイヨシノも半分程散っています。

野原一画のカラフルなMIXチューリップ。真上のソメイヨシノは少し花が残っていました。桜とのお別れが寂しいチューリップたちです。

こちらの野原の花壇は全体的に開花が進んでいるようです。桜との共演はひとまず終了しましたが、次は八重桜が咲くのを期待しましょう。

 

4月のお花✿

堀金・穂高地区
2024年4月16日

ソメイヨシノよりも少し遅れて咲き始めるのがオオヤマザクラです。花と同時に葉も出るので、他の桜とも見分けやすいですね。

コブシも見頃のピークです。白い大きな花は遠くからでも良く目立ち、青空に映えます。お猿さんが食べることもありますよ。

こちらも真っ白な花を咲かせるユキヤナギ。まるで木に雪が積もっているような姿が名前の由来です。毎年しっかり刈り込みますが、立派に花を咲かせます。

光沢のある鮮やかなピンク色はミツバツツジです。白花の木を見つけると良いことがあるかも?この後ヤマツツジ、レンゲツツジの開花リレーも楽しみです。

黄色いレンギョウも見頃です。こちらではミツバツツジとの共演。このところ例年になく気温の高い日が続いています。お花の開花もさらに進みそうですね。

 

記念撮影

堀金・穂高地区
2024年4月15日

咲き始めのチューリップの前で記念撮影するのは、植物管理の〝シルバーズ〟皆さん。去年の秋に27万球もの球根を植えた苦労がようやく報われますね。感謝しかありません。休園日の今日も、チューリップ畑の管理に余念がありません。

公園のソメイヨシノは見頃になりました。お花見に来たのは、桜バージョンの〝かえるのピクルス〟です。「ぬい撮り」をするお客様も増えていますよ。

〝風景の扉〟からもコンニチハ!

お気に入りのぬいぐるみを、いろんなシチュエーションで撮影しましょう。

早くに咲いたコヒガンやエドヒガンは散り始めています。まだきれいに咲いている桜と、咲き始めたチューリップとの共演も見逃せません。

野原東端、公園で一番仲良しのチューリップとシダレザクラ。シダレザクラが「早く咲いて」とチューリップに語り掛けているようです。

こちらは穂高口のある第3駐車場。散ってしまう前に見てくださいね。

穂高口前の見晴らしの丘では、今年最初の芝刈り作業が行われていました。暖かい日が続くとパンジーの花数も増えて、さらに鮮やかになりそうですね。

 

【R6.4.14(日) 開花情報】

大町・松川地区
2024年4月14日

暖かい日が続くようになり、よりたくさんのお花が開き始めています。
スイセンは早咲きの品種がほぼ満開、遅咲きはまだまだつぼみ。

チューリップは4品種ともまだまだつぼみ。
スイセンとチューリップの競演が楽しみですが、見ごろはGWくらいになりそうかなあ。

園内のオオヤマザクラは、日当たりのよい場所の個体はほぼ満開のものもあります。場所によっては、まだまだつぼみの個体や品種もあります。
長く楽しめると考えると、何だかうれしいですね。

入口広場のカタクリ、シェードガーデンのチベタヌスやシラネアオイも見ごろです。
特にカタクリとチベタヌスはそろそろ花が終わり、種をつけるフェーズに入りそうです。
ミツバツツジも咲き始めている個体がありました。

そして4/13からは、大町・松川地区の名物!
おなじみのロードトレインの運行も始まりました。

4月の初めには林間アスレチック遊具も再開し、子どもたちの楽しげな声が園内様々なところから聞こえてきます。
今年も行楽シーズンに突入したな~と感じる、素敵な週末でした♪

 

お花見したよ✿

堀金・穂高地区

風景の扉から元気に表れたのは、お馴染みの〝おたまくん〟です。扉の向こう側には、見頃のヒガンザクラと残雪の常念岳山頂の見事な景色が広がります。

ちびっ子のおたまくんにも優しいのは、地面近くまで枝を伸ばしたシダレザクラ。暖簾をくぐるように桜の間を通ります。「大将、まだやってる?」

今日の安曇野市は26℃を超える夏日を観測。涼しい桜の木陰で大好きなイチゴのかき氷を食べました。満開の桜の下で、おいしい笑顔も満開です。

あづみの学校の理科教室では、昨日から始まった特別展示も観覧。カラフルな海水魚たちに目を奪われます。大好きな公園で1日楽しく遊ことが出来ましたよ。

こちらもお馴染みの〝ちーたん〟です。クラフトマルシェで作った作品を見せてくれました。暑い中頑張ったので、ちょっとお疲れ気味。でもおたまくんと同様に、お花見もして1日楽しく過ごすことが出来たのでした。

 

お花見日和✿

堀金・穂高地区
2024年4月13日

今日は1日快晴のお天気。池から望む北アルプスの山並みも、きれいに見ることが出来ました。水面が水鏡になって残雪の尾根が写し出されています。

常念岳山頂付近には、雪形〝常念坊〟が早くも現れました。

コヒガンやエドヒガンは満開、見頃を迎えています。段々原っぱの道祖神の真上には、ピンク色のコヒガンが鮮やかです。道祖神も嬉しそうでしたよ。

チューリップは早咲きが一部咲き始めています。1日で見た目が変わるので、これから目が離せません。桜との共演も素敵ですね。

野の休憩所近くには、アンズ並木の向こう側にハナモモが咲いています。

周囲にはヒガンザクラやソメイヨシノも色を添え、花々が幾重にも重なります。

先ほどの園路のすぐ近くなのにあまり人が行かない場所があります。こんなにもきれいなので是非見てくださいね。のんびり過ごすには最適ですよ。

野原ではエドヒガンの大木も見頃になっています。広いので駆け回るには最適な場所です。

桜に囲まれたマシュマロドーム。こんな素敵な環境で遊べるなんて、あづみの公園ならではですね。北アルプスのパノラマも楽しめます。

こちらは穂高口前の見晴らしの丘。色とりどりのパンジーが咲き誇ります。

北の方角には大町市から白馬村や小谷村にかけての、北アルプスの山並みも望むことが出来ます。間に桜を挟むのも良いですね。

今日と明日、開催されているのは「あづみの公園クラフトマルシェ春」です。アクセサリーやドライフラワー、地元野菜など各日約50ブースが並びますよ。

キッチンカーもズラリ。手ぶらで来ても楽しめますね。

そして今日は、豊科高校書道部の生徒さんによる「書道パフォーマンス」も行われました。

多くのお客様が見守る中、力強い作品が完成。花盛りの公園をさらに盛り上げてくれましたよ。明日もお花見日和の公園に遊びに来てくださいね。

 

アクアライフ入門

堀金・穂高地区
2024年4月12日

あづみの学校理科教室(実習室)では、明日4月13日より5月19日までの期間、特別展示『アクアライフ入門・水槽飼育のススメ』を開催します。

熱帯魚や海水魚など、水生生物の展示と共に飼育方法を解説。ご家庭での飼育を応援する企画です。初心者には憧れの水草水槽もありますよ。

ハードルが高いと思わらがちな海水魚の水槽。濾過循環の仕組みがわかっていれば、基本的には熱帯魚飼育と変わりません。お家でも海水魚が飼えるのです。

最近は小型の水槽が人気です。小さな水槽でも飼育できる生物を紹介します。ちょっとしたインテリアにもなりますね。グッピーは早速稚魚を産みましたよ。

なんと言っても水槽の飼育は濾過循環が基本です。様々なタイプの濾過装置も展示。知識を付けて、ご家庭でのアクアライフを充実させましょう。