| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | 5月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | |||||
あづみの学校ギャラリーでは、20日の土曜日から「農作業車ミニカー展示」を開催しています。トラクターなどのミニカーを130台余り展示していますよ。

春になって北アルプスの山々に出現する「雪形」は、古くから農作業を始める目安とされてきました。公園から見られる常念岳の雪形の写真も展示しています。

蝶ヶ岳の雪形の他にも、今年は大町市や白馬村から見ることのできる雪形の写真も展示。機会があれば実際に見に行ってくださいね。

ミニカーの中でもあまり見かけない農作業車のミニカー。展示しているミニカーは、ほとんどがドイツ製です。林業や牧畜で活躍するものもありますよ。

農作業車ミニカー展示は、公園から見られる蝶ヶ岳の雪形が終わる頃の、6月2日まで開催しています。雪形の写真と併せて楽しんでくださいね。