
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日は晴れて、夏全開の天気でした。
照りつける太陽がジリジリと肌を焼き、とても暑い1日で、「じゃぶじゃぶ池」で遊ぶ子供たちが、とても気持ちよさそうでした。
こんな暑い日でも安曇野のいいところは、夕方以降気温が下がり、過ごしやすくなることです。
写真は閉園直前の5:50頃、常念岳の右肩に沈みかけた夕日を写したものです。
お時間に余裕があれば、閉園時間までいていただくのもおススメです。
セミのヒグラシも鳴き始め、池の上を吹き渡る風を感じながら、きれいな夕日と共に夏の1日の終わりを感じることができます。
涼しく爽やかな安曇野の朝、あづみの公園にぜひお越しください。
熱気球に乗ってふわりと空中散歩。
眼下に広がる北アルプス山麓の樹海と、北安曇の田園風景。
思わず笑顔がこぼれる特別な景色をお楽しみいただけます。
本日より、あづみの学校多目的ホールにおきまして、『大昆虫博』 が始まりました。
生きたカブト・クワガタコーナーでは、外国のカブトムシやクワガタも触ることができます。
中でもヘラクレスオオカブトは、その大きさで大人気。 止まり木を持ってなでなですることができますよ。
女の子も大満足でポーズ ♥
そして目を引くのが、日本最大級の標本展示5万点です。 その数・種類にお客様も驚きです。
見どころいっぱいの 『 大昆虫博』 の詳細はコチラをご覧ください。
夏のアルプス大冒険「サマースプラッシュ」が開幕しました。
アルプス大草原には、大型水遊びプールが登場。芝生からスプリンクラーが飛び出す「ずぶぬれタイム」でスプラッシュ!!
合言葉は「ずぶぬれ覚悟!」です♪
本日、7月18日をもって、国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区は開園5周年を迎えることができました。
さらに、7月24日には堀金・穂高地区が10周年を迎えます。これを記念して、先着2,000名様に開園からの思い出写真がいっぱいの5周年・10周年記念うちわをプレゼント中。
これからも皆様に愛される公園をめざし、スタッフ一同、努力していく所存です。今後とも、あづみの公園をよろしくお願いいたします。