| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | 1月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
あづみの学校の理科教室。イルミネーションイベント『光の森のページェント』の期間は、夜9時までご覧いただけます。屋外水槽に囲まれた理科教室は、昼間とは違う雰囲気を味わえます。

屋外水槽は、照明の灯りで水槽のお魚を観察することが出来ます。地上部分は灯りに照らされた所だけが闇の中に浮かび上がります。休息モードに入ったお魚たちの様子も夜ならではです。

安曇野周辺に生息するお魚を展示している個水槽。照明がついている間は、お魚たちも起きています。馴染みの深いコイやフナ、タナゴやドジョウの他にも、ナマズやウナギも人気なのです。

キジやヤマドリなどのはく製、木の実、ヘビの抜け殻、ニホンジカの角、ニホンザルの頭骨、スズメバチの巣、安曇野の岩石など、様々な標本も見ることが出来ますよ。

もちろん隣の実習室では、特別展示『トロピカル クリスマス』も好評開催中。夜間は照明を落として、水槽が引き立つような演出をしています。お家でもお魚を飼いたい人が続出?

魅力度アップの夜の理科教室。イルミネーションと一緒に楽しんでくださいね。