小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

もう少しの我慢・・・

堀金・穂高地区
2014年3月10日

今日は休園日です。 雪が降り続く寒い1日となりました。

フクジュソウは、また雪の中に逆戻り。

芽鱗(がりん)のとんがり帽子を脱いだネコヤナギ。 雪の帽子をかぶります。

マンサクの黄色いリボン。 寒さですこし縮んだかな?

春への歩みはゆっくりですね。

 

 

世界新記録!?「雪中大運動会」開催しました

大町・松川地区
2014年3月9日

澄み渡る青空の元、2回目の雪中運動会を開催。大人も子どもも夢中になって、雪の山を越えてゴールを目指す雪の障害走「スノーラン」や、5mおきに置かれた的を狙って雪玉を投げる「スノースロー」、500gピッタリの重さの雪玉をつくる「スノーウエイト」など、5種目の競技に挑戦しました。

天候にも恵まれた今日は、記録更新が連発。スノーランで、20秒をきるのが難しい所、夢の14秒台をたたき出したお兄ちゃん。スノースローの最も遠い25mの的を射ぬいたお父さん。スノーウエイトで見事、5oogをピタリと当てた女の子など、大人も子どもと新記録達成!

あづみの公園でしか開催していないので、みなさんの記録が世界記録!?

 

 

赤いリボン

堀金・穂高地区
2014年3月8日

水辺の休憩所の近くに数本のマンサクの木があります。 その中でも最も多く花を咲かせているマンサクを下から撮影してみました。

まだ小さい木ですが、ちょっとだけ豊年満作気分です。

そして、その近くの別のマンサクの木には、なんと赤い花が!

アカバナマンサクと呼ばれ、マルバマンサクの変種とされているそうです。

6つしか花をつけていませんが、赤いリボンのマンサクも黄色いリボンのマンサクと同じように、とても青空に映えるのでした。

 

積雪情報 #8

大町・松川地区

昨晩の雪がうっすらと積もりました。サラサラの新雪です。

そりゲレンデでは、程よく圧雪された上にパウダースノーがのり、今季で一番ぐらいのグッドコンディションです!

 

◇◆雪あそび情報◆◇

◎スノーシュー:利用可

×歩くスキー:利用不可

×雪の巨大迷路:利用不可

 

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎入口広場:滑走可

◎アルプス広場:滑走可

◎アルプス大草原:滑走可

 

 

木の上のカエル

堀金・穂高地区
2014年3月7日

今日はモリアオガエルのお話。

「このカエル木の上にいるよ!」 「ガラスにくっついてるよ!」

モリアオガエルは森林の木の上で暮らす樹上性のカエルです。 飼育ケースの中でも木の上にちょこん。 ガラスにぴとっ。

「このカエル動かないね」

モリアオガエルに限らず、カエルの仲間は夜行性が強く昼間はあまり動きません。 飼育ケースに敷いたミズゴケにもぐり込んで隠れていることも。

でも時々このように〝よいしょ〟

ちょっと恥ずかしがり屋のモリアオガエル。 じっとしているのが安心なのです。

 

 

茶色いおなかのお利口さん

堀金・穂高地区
2014年3月6日

今日はシジュウカラと一緒にヤマガラも遊びに来ましたよ。

ヤマガラは頭の良い鳥で、昔は神社の境内などでおみくじを引く芸などをしていたそうです。

また人にも慣れることから、野生のヤマガラでも手から餌を食べることもあるとか。

公園でもヤマガラは、人が通っても木の上にとまって餌を食べたり羽づくろいをしたり、結構平然としているのです。

「ツーツーピー、ツーツーピー」

「ニーニーニー」

こんな鳴き声が聞こえてきたら、茶色いおなかのお利口さんを探してみましょう ♪

 

雪の花が咲きました

堀金・穂高地区
2014年3月5日

今日は 「カミ雪」 と呼ばれる、湿った重い雪が降りました。

公園はあっという間に真っ白です。

そんな中に花が咲いたように雪が積もった木を見つけました。

枝ぶりがいいので綺麗に雪が積もったようです。 満開の桜のようですね。

雪は昼前には雨に変わり、雪の花も小さく溶けてしまいました。

桜の花よりはかない雪の花でした・・・

 

 

ころころ雪ロール

堀金・穂高地区
2014年3月3日

雪の斜面を転がり落ちるのは・・・

カタツムリ?

アンモナイト?

ロールケーキ?

よく漫画では小さな雪玉を転がすと、どんどん大きな雪玉になるシーンがありますね。

少し気温が上がって雪が緩んだとき、自然に転がり落ちる雪はロール状になるようです。

雪玉ならぬ、雪ロール。

公園の雪も少なくなりましたが、雪ロールはゆっくりと成長していくようです。

 

 

イルミネーション閉幕しました

大町・松川地区
2014年3月2日

大町・松川地区のイルミネーション「光の森のページェントSnowPrincess」は本日をもちまして終了となりました。

お姫様になれるイルミネーションは、お楽しみいただけましたでしょうか。みなさまの楽しい思い出の一つとなれたならば、何よりの幸せです。

次回もみなさまに楽しんでいただけるイベントづくりを目指し、スタッフ一丸となって取り組んでまいります。こうご期待ください。

ご来園いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

 

 

ハートのプレゼント ♥

堀金・穂高地区

こんにちは、ぼくニホンアマガエルです。

3月になりましたね。 もうすぐホワイトデーなのです。

ということで、ぼくからハートのプレゼント。

どこのあるのって?

ぼくのお腹をよーく見てね。

ほら、ハートがあるでしょ ♥

ときどきがんばってハートをつくるから、みんな見に来てね!