小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
アーカイブ
 

あづみの学校推し

堀金・穂高地区
2018年1月14日

週末はたくさんのお客様。多目的ホールで開催中の『indoor garden アイスチューリップの庭』にも大勢の人。

s-01

写真を撮ったり、おやゆび姫のストーリを読んだり、思い思いにご観覧。

s-02

理科教室の新春特別展示〝チンアナゴ〟〝フリソデエビ〟も子供たちに大人気。

s-03

寒い日は、ぽかぽかのあづみの学校がいいですね。明日は休園日です。またあさって火曜日から遊びに来てくださいね。

 

アイスチューリップ見頃

堀金・穂高地区
2018年1月12日

『indoor garden アイスチューリップの庭』は、早くも後半戦。開花の差はありますが見頃になっていますよ。

s-03

そして、おやゆび姫の旅と苦難はまだまだ続きます。おやゆび姫、負けないで。

s-01

窓辺には明るい日差し。

s-02

ふと見上げると小さなサクラの花。

今日の公園は真冬日、全国的にも厳しい寒さです。おやゆび姫にも本格的な春が訪れてほしいですね。

 

おやゆび姫

堀金・穂高地区
2018年1月10日

現在開催中の『indoor garden アイスチューリップの庭』

s-01

アンデルセン童話「おやゆび姫」の物語に沿って展開するシーンが見どころ。

s-02

様々な困難がおやゆび姫を襲います。

s-03

果たして、おやゆび姫は幸せになれるのでしょうか?おやゆび姫はいかに・・・

続きは、あづみの学校多目的ホールにて、絶賛公開中!

 

イルミネーション、あと3日

堀金・穂高地区
2018年1月6日

今日から3連休。イルミネーションも今夜を含め、あと3日で終了です。

s-01

あづみの学校多目的ホールの『アイスチューリップの庭』では、一部分だけ色の変わったお花を発見。

s-02

『日本の独楽 いろいろ』には、かわいい力士の相撲独楽が仲間入り。

s-03

理科教室の特別展示『干支のお魚 チンアナゴ』運が良ければ、ガラスのチンアナゴとの2ショットが見られるかも。

 

アイスチューリップ✿

堀金・穂高地区
2018年1月5日

あづみの学校の多目的ホールでは、『indoor garden アイスチューリップの庭』が開催中。12,000本が並びます。

s-01

蕾も大きく膨らんで、赤い八重咲き品種〝フラッシュポイント〟は早くも見頃。

s-02

今年は「おやゆび姫」のストーリー仕立て。かわいいシチュエーションが満載。

s-03

期間は21日までですが、夜見られるのは8日まで。

色とりどりのアイスチューリップ、みんなで見に来てね。

 

予告

堀金・穂高地区
2017年12月26日

今日は雪がパラパラ。夜になると、うっすら積もって来ました。

s-01

クリスマスは暖かく雨になりましたが、また冬将軍がやって来ましたよ。

s-02

そして今準備が進んでいるのが『indoor garden アイスチューリップの庭』

s-03

開催は来年1月2日(火)~21日(日)までの期間。皆さんお楽しみに (*^。^*)

 

年末のマンサク✿

堀金・穂高地区
2017年12月18日

今朝の最低気温は-8.1℃。この冬一番の冷え込みです。公園の中を流れる烏川幹線水路の水温も1℃ほどです。

s-03

水路から引き込んだ小川では、水しぶきが凍ってツララになっていましたよ。

s-02

寒さが増してきた公園ですが、段々池近くのマンサクの木では、早くも蕾が膨らんで、黄色い花弁が見えていましたよ。

例年1月下旬から2月上旬頃に咲き始めるマンサクですが、この冬はいつもより早く咲くかもわかりませんね。

 

台風一過

堀金・穂高地区
2017年10月23日

今日は休園日。台風は過ぎましたが、公園の中を流れる烏川は濁流です。

s-01

朝までの激しい雨風で、コスモスの花もほとんど落ちてしまいました。

s-02

見晴らしの丘のアゲラタムとケイトウ。遠目にはきれいですが見頃過ぎ。

s-03

コキア坊やたちもピークを過ぎて、茶色くなってきました。

お花が終わりになると、本格的な紅葉のシーズンですね。

 

コスモス✿もう少し

堀金・穂高地区
2017年10月17日

『秋コスモスの花フェスタ』は終了しましたが、まだコスモス咲いていますよ。

s-01

なので、もう少しこのまま残します。まずは今度の週末まで。

s-02

ダメになってきたら刈り取りますのでご了承ください。

s-03

ご来園の前に問い合わせてくださいね。

 

 

コスモスの摘み取り✿

堀金・穂高地区
2017年10月15日

あいにくの雨降りになった、『秋コスモスの花フェスタ』最終日。

s-01

でも、子供たちは雨なんか気にしませんよ。かわいいお花をチョキチョキ。

s-02

大人の方は、花色や品種を慎重に選んで摘み取ります。

s-03

たくさん摘み取ってお家に飾ってね。

期間中はたくさんのお客様にお越しいただきました。ありがとうございました。