小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

お花見日和✿

堀金・穂高地区
2017年4月16日

今日はぽかぽか、お花見日和になりました。野原のコヒガンは早くも5分咲き。

s-01

くるくる、サイバーホイール。桜の下で遊べる数少ないスポットです。

s-02

こちらは野の休憩所前のチューリップ。しっかり咲いている品種もありますよ。

s-03

明日は休園日です。また、あさって火曜日からお越しくださいませ。

 

明日はお花見✿

堀金・穂高地区
2017年4月15日

今日は午後まで小雨のお天気でしたが、夕方からは晴れ間がのぞきました。

段々花畑の鯉のぼりは、強い風をうけてグングン泳ぎます。

s-03

足もとのカタクリも見てくださいね。

s-02

そして、野原のサイバーホイール周辺のコヒガン。一気に咲いてきましたよ。

小ぶりの木ですが、お花見ができそうです。

明日は貴重な晴れの予報です。ご家族みんなで遊びに来てくださいね。

 

チューリップ開花✿

堀金・穂高地区
2017年4月14日

4月22日から始まる〝Spring Festa〟を前に、段々原っぱでは、チューリップが咲き始めましたよ。

s-01

チューリップの間にはムスカリの花。

s-02

コヒガンも咲いてきました。小柄なお花がかわいい桜です。

s-03

駐車場のエドヒガンも咲き始め。週末はお花探しに来てくださいね (*^。^*)

 

お花満載✿

堀金・穂高地区
2017年4月13日

段々花畑の南側斜面にはカタクリがたくさん。下から見上げるのもいいですね。

s-06

ウメちゃん(白梅と紅梅)は、野原や野の休憩所周辺で満開です。

s-07

細かいお花のサンシュユも、あっという間に見頃になりました。

s-01

トキワイカリソウは、矢原沢の小径で咲き始め。足もとを探してね。

s-02

野の休憩所周辺では、レンギョウが咲き始め。黄色が鮮やか。

s-05

ピンクがかわいいハナモモちゃん。こちらも野の休憩所周辺で咲き始め。

s-04

ボケは地面近くで咲き始め。暖かい場所から咲いていきます。

s-03

幹から直接花を咲かせたのは第一ソメイヨシノ。いよいよ桜シーズン突入です。

4月半ばの公園は、新しいお花や見頃のお花が満載ですよ。

 

花粉まみれ✿

堀金・穂高地区
2017年4月12日

バッコヤナギの花にとまるミツバチ。体には花粉がたくさんついていますよ。

体毛についた花粉は、後ろ足に〝花粉だんご〟として集められ、巣に持ち帰ります。

全身花粉まみれの姿は、一所懸命でとってもかわいいのです。

s-02

一方こちらはスイセン。段々池周辺でも咲き始めました。お散歩しながら見てくださいね。

s-03

そして、あづみの学校芸術教室の横を流れる小川にはミズバショウの花。

10株ほどしかありませんが、可憐な姿を見せてくれています。

 

雨上がりの公園散歩✿

堀金・穂高地区
2017年4月9日

4月から年長さんの仲良し姉妹のお姉ちゃん。雨上がりに鯉のぼりを見学です。

s-01

野原では大玉遊びに大はしゃぎ。「キャー、大玉に襲われるぅ!」

s-02

旬のお花、ショウジョウバカマも見に行きましたよ。「小さな花火みたいだね」

s-03

咲き始めたばかりのコヒガンをクンクン。「いい香りがするかな?」

 

開花ラッシュ✿

堀金・穂高地区
2017年4月8日

今日はこの春初の20℃越え。野原のコヒガン(ザクラ)が四輪咲きましたよ。公園で一番早い桜の開花です。

s-01

段々池周辺ではコブシも開花。大きなお花は存在感バツグンです。

s-02

野の休憩所裏ではアンズちゃんを発見。

s-03

こちらも池周辺の第一チューリップ。暖かい陽気で開花ラッシュになりました。

 

ウエルカムフラワー✿

堀金・穂高地区
2017年4月5日

公園のゲート前やガイドセンター周辺に、季節のお花が植えられましたよ。

s-01

赤、白、ピンク、紫などの、カラフルなお花がたくさんです。

s-02

朝からシルバーさんたちが、プランターや樽に植えてくれました。

s-03

大きく育って、たくさん咲くといいですね。

 

4月もお花✿

堀金・穂高地区
2017年4月4日

水鏡の段々池に映る北アルプスの山並みは、お天気の良かった昨日の朝の写真。

s-01

4月に入り、園内各所でダンコウバイが咲き始めましたよ。黄色いポンポン。

s-02

段々花畑のカタクリは、花びらピロン。

s-03

花が咲く前は〝猫のしっぽ〟のようなネコヤナギ。花が開くと〝猫じゃらし〟のようになりましたよ。

 

穂高口のお花✿

堀金・穂高地区
2017年4月3日

休園日の今日は、久しぶりに穂高口ゲート周辺でお花探し。良いお天気です。

s-01

こちらは白いクロッカス。しばらく見に行かないうちに早くも終わりかけ・・・

s-02

近くには、背の低い第一チューリップを発見。古い球根から出た子のようです。

s-03

見晴らしの丘のミツマタも、公園で一番早い開花。可愛い黄色のぼんぼりです。