| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 7月 | 9月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
先日8月15日(日)、炎色反応実験を行いました。
今年の夏休み科学実験教室最後のイベントになります。今回は何を学ぶのでしょうか?






花火はそれぞれ違う色に発火する薬品を組み合わせてできるということが分かりました。
危険ですので、おうちではやらないでくださいね。
今年も『サマーイルミネーション』は大町・松川地区で開催されています。かなり久しぶりの登場は〝仲良し姉妹〟の2人。昨日の夕方に堀金・穂高地区に来てくれた2人に、「一緒にイルミネーション見に行こう」と誘われましたよ。閉園後、大町・松川地区に直行です。

サマーイルミネーションが始まる前に、灯篭の中に入れる絵を描くプログラムにも参加した2人。妹ちゃんはスイカとカエルのお顔を描きました。

お姉ちゃんの作品はスイカとクワガタです。他にも子供たちが描いた絵が足元を照らします。

こちらは100本の和傘のライトアップ。色とりどりの和傘がズラリと並び、幻想的な世界を演出しています。

サマーイルミネーション一番の写真スポットですね。

堀金・穂高地区の冬のイルミネーションでも登場した天使の羽根。夜空に飛び上がりそうです。

入口広場のイルミネーション花火は、音楽に合わせた光のショー。楽しい夏まつりの雰囲気が味わえますよ。
『サマーイルミネーション』は大町・松川地区で、今月22日(18:00~21:00)まで開催です。大町・松川地区ですよ!