| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 7月 | 9月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
8月も今日で終わりです。公園も少しずつ秋の気配がしてきましたよ。クリの実はまだ緑色ですが、大きく成長しています。

クリの上に、落ちてきたクリがきれいに乗っています。二色団子?鏡餅?

オニグルミの実。熟すと外皮が黒くなり地面に落ちます。クリもオニグルミの実もたくさん落ちてきますが、野生動物たちの大切な食糧です。食用に拾わないでくださいね。

藤棚にぶら下がるフジの実。大きい実は20㎝にもなります。熟すと殻は茶色くなり、ねじれて中から種が飛び出します。

木の実では珍しい青い実のサワフタギ。熟すと瑠璃色になり、小鳥たちの餌になりますよ。