
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あづみの学校にやって来たニホンザルの親子。 なにかモグモグ食べていますよ。
よく見ると、チューリップの球根です。
目が合うと、「ごめんなさーい」と子ザルが一目散。
でも、コンクリートの壁は子ザルには途中までしか登れません。
すると、先に上っていたお母さんザルが降りてきて、子ザルを背負って上がりましたよ。
思わず「クスッ」
植えたの食べないでね。
暖かいと感じる日も多くなり、徐々に雪解けもしていますが、除雪をしていない場所では、まだ30~40cmの雪が積もっています。
まだまだ、雪深い園内ですが、小さな春をみつけました。
チューリップの芽です。
寒さに負けず、きれいな花が咲きますように♪