小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

チュッ ♥

堀金・穂高地区
2014年2月14日

今日はバレンタインデー。 朝からの雪で公園は 〝ホワイトバレンタイン〟 になりましたよ。

チョコレート・グーラミィはハートのポットがお気に入り。 今日の役割がちゃんとわかっているようです ♪

そして目撃したのです。 キッシング・グーラミィのチュッチュする姿を!

2匹が向かい合って 「チュッ」

色白でぱっちりおめめがキュートなキッシング・グーラミィのキスは、とってもかわいらしいのでした (#^.^#)

 

 

千鳥足で歩くのは・・・

堀金・穂高地区
2014年2月13日

雪の上に新しい足跡が仲間入りしましたよ。

野原から段々原っぱにかけて点々と続いていました。 さて、誰の足跡でしょうか?

梅の花のような形が特徴です。

少しヨロヨロとしています。

昔話によく出てきます。

人を騙すと言われています。

腰に徳利(とっくり)をぶら下げている焼き物があります。

もうわかりましたね。 ホンドタヌキの足跡でした。

 

☆・゚:*(●´∀`)人(゚∇゚○)*:゚・☆

大町・松川地区
2014年2月11日

本日、イルミネーション・スポットの「森の礼拝堂」にて、友人たちに見守られながら、一組のカップルのプロポーズが成功しました!おめでとうございます。

居合わせた来園者の皆様も、イルミが一瞬消えるサプライズにご協力いただきありがとうございました。

末永く、お幸せに。

 

北アルプスの大パノラマ!

堀金・穂高地区

堀金・穂高地区は朝から快晴となり、北アルプスの大パノラマが現れました。

一面の雪と青空と北アルプスの山並み。 こんなにきれいに見えるのはめったにありません。 ということで、今日は絶景ポイントで撮影した写真をお届けします。

河畔の広場では北アルプスの絶景を眺めながらの、贅沢なソリ遊びが楽しめます。

あづみの学校の西側にはスノースライダーが出現。 常念岳を目の前にしてのソリ遊びは迫力満点。

こちらは定番、水辺の休憩所からの写真。 蝶ヶ岳から常念岳の山並みが最もきれいに見える場所です。

野の休憩所の前からも、雪に覆われた段々原っぱと北アルプスがとてもきれいです。

この景色を見るだけでも安曇野を満喫した気分になること間違いなしです。 明日も晴れるといいですね(●^o^●)

 

公園大好きワンちゃんたち♥その16 〜寒くても雪が降っても元気いっぱい編〜

堀金・穂高地区
2014年2月10日

おすわりしても大きいよ♪

「オシャレでしょ♥」 「スタイリッシュでしょ♥」

「すごい雪だね!」 「ホント大雪だね!」

まんまる、ふわふわなのです ♪

雪の中、いやされるぅ~

 

白銀の世界❄

堀金・穂高地区
2014年2月9日

昨日の大雪から一夜明け、堀金・穂高地区は穏やかな一日となりました。

展望テラスからは白銀に包まれた景色を見ることができましたよ。

これだけ積もったのは開園以来初めてでしょうか?

深いところはひざ上まで! 足でラッセルしないと進めない状況でした。

明日は月曜日ですが開園日です。 最高のコンディションでの雪遊びが出来そうですね。

 

積雪情報 #5

大町・松川地区

晴れました!昨日の雪で、あたり一面真っ白です。入口広場の「キューブ」の上にもどっさり雪が。

積雪は、多いところで50cmほど。ふかふかのパウダースノーで、お問合せの多かったスノーシューも今日は思いっきり楽しめそうです。

今日はスノーラフティング体験(無料)など、スノーアクティビティも充実。あたたかいおそばの振舞もあります。

園路及び周辺道路は除雪されておりますので、安心してお越しください。

 

◇◆雪あそび情報◆◇

◎スノーシュー:利用可(インフォメーションセンター)

■歩くスキー:利用不可

◎雪の巨大迷路:利用可

 

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎入口広場:滑走可

◎アルプス広場:滑走可

◎アルプス大草原:滑走可

 

◇◆イベント情報◆◇

◎スノーラフティング:開催 ←期間限定!

 

雪のイルミネーション

大町・松川地区
2014年2月8日

雪が降りました。大雪です。昨日まで、芝生が見えていたアルプス大草原も、一夜にして雪景色になってしまいました。

この大雪で、各地で交通がマヒ、来園するのも一苦労でしたが、雪のイルミネーションはとてもきれいでした。


明日は、雪遊びイベントが充実。そりゲレンデや、雪の巨大迷路、スノーシューに加え、スノーモービルにつながれたラフティングボートで雪上を疾走するスノーラフティング体験を期間限定で開催。体験教室も「そりづくり」と冬仕様。あたたかいおそばの振舞もあります。

みなさまのご来園をお待ちしております。

 

大雪になりました❄

堀金・穂高地区

今日の公園はきのうまでとは一変、真っ白になりました。 深いところは40㎝近くも積もりましたよ。

全面が凍結した池の上にもたくさんの雪が積もり、幻想的な景色になりました。

あづみの学校も雪の中です。

この大雪の中でも鳥たちは元気いっぱい。 きのう紹介したヒヨドリの中に、ツグミが混じっていたのです。 気づきませんでした。

屋外水槽のワサビ畑で水を飲んだり水浴びをしたり。 そしてヒヨドリと一緒に飛び回っているのでした。

今日は雪中運動会になりましたね ヽ(^o^)丿

 

積雪情報 #4

大町・松川地区

久しぶりにまとまった雪が降りました!今もまだ、サラサラの乾いた雪が降り続いています。

そり遊びも、スノーシューも、パウダースノーで気分爽快です!

アルプス広場では、「スノーラフティング」も開催中!参加費は無料です。ぜひご利用ください。

 

◇◆雪あそび情報◆◇

◎スノーシュー:利用可(インフォメーションセンター)

■歩くスキー:利用不可

◎雪の巨大迷路:利用可

 

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎入口広場:滑走可

◎アルプス広場:滑走可

◎アルプス大草原:滑走可