
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「糸鋸寿司」とは、電動糸鋸の切り抜き実演です。
電動糸鋸を使って、動物、恐竜、魚、文字まで、お客さまの御注文をなんでも切り抜きます!
会場の森の体験舎には、木製おもちゃも多数展示。いろいろ遊んでみるのも楽しいですよ。
糸鋸寿司は、明日(5/6)まで開催です。ぜひ、ご来園ください。
大町・松川地区の「れき原の花畑」で見られる3万6千本のチューリップ。この連休中も、見ごろは継続中です。
花畑の中の小道を歩いてみると、チューリップの花の香りが!?
黄色やオレンジ色の品種に香りの強い傾向があるのだそう。花畑で探してみるのも面白いかも。
今日は『第11回あづみの公園早春賦音楽祭』が行われました。大きなお天気の崩れもなく、一日音楽の祭典で賑わいました。
安曇野に響く、アルプホルンの音色。ハイジが裸足で駆けて来そうですね。
ガイドセンター前のステージは森の中。涼しい風にのって歌声が届きます。
あづみの学校玄関ホールでは、ニジマスや信州サーモンの泳ぐ水槽の前がステージ。爽やかな歌声に、お魚たちもうっとりです。
野の休憩所前では、安曇野の中・高校生の吹奏楽部の生徒さんたちが、軽やかな演奏を披露してくれましたよ。
他校の演奏にもみんなノリノリで応援。全員参加で音楽祭を盛り上げました。
皆さん、良い思い出が出来たようですね♪
そして明日は5月5日のこどもの日。小・中学生以下のお子様は、入園無料となります。無料日が続き感無量?
明日・あさっては〝こどもの日イベント〟が行われます。かわいいアルパカさんもやって来ますよ。詳しくはこちらをご覧ください。
みんな見に来てねー ヽ(^o^)丿
GW期間中、アルプス広場に登場している「サスケチャレンジ」。
全長12mの大型アスレチックが、なんと3つもあるんです。3角形に配置され、一つひとつクリアしていくと1周でゴールです。
みんな、完全制覇できるかな!?
今日に引き続き、明日(5/4)も入園無料日です。
フリーマーケットに、コンサート、モノづくりワークショップも開催です。あづみの公園へぜひお越しください。
今日と明日は無料入園日です。朝からたくさんのお客様にお越しいただきました。
見頃は過ぎましたが、水辺の休憩所北側古墳周辺のチューリップはまだまだきれい。
段々池のラフティング・カヤック体験も大盛況。うまく漕げるかな?
クラフトのワークショップイベント。手づくりに挑戦です。
マレットゴルフ体験は、穂高口ゲート前の見晴らしの丘で。全部回ると汗だく・・・
こどもの森のアスレチックにみんなでチャレンジ。上まで登れたよ。
野原のサイバーホイールは順番待ちの列。2つしかなくてゴメンナサイ。
大玉も転がしたり乗っかったり。
河畔の広場のマシュマロドームも、子供たちであふれました。
明日は『第11回あづみの公園早春賦音楽祭』が開催されます。園内7つのステージで繰り広げられる、音楽の祭典です。
観て、聴いて、歌って楽しい早春賦音楽祭。
みんなの歌声が、安曇野の空や山に響きますよ ヽ(^。^)ノ
今年のチューリップ、気温の高い日が続いたせいで、ゴールデンウィーク本番前に、早くも見頃過ぎとなりました。
水辺の休憩所北側の古墳の木々の陰になっている場所は状態が良いのですが、日当たりのよい場所は花が終わった品種もあります。
段々原っぱのムスカリも枯れて白くなりました。
野の休憩所南側花壇。良い花と終った花が混じります。
段々池北側のカラフルチューリップは終わり。
一方、見頃のチューリップ。
段々原っぱの道祖神前。
オレンジ色の〝バレリーナ〟
ピンクと白の〝ロイヤルテン〟
まだ見頃のチューリップもあります。そして、穂高口ゲート前見晴らしの丘の、ナノハナとムラサキハナナもまだまだ元気です。
明日からはワークショップイベントも行われますので、皆様是非お越しください。
丸太を使った5種目の競技に挑戦する「丸太んピック」。4/25・26・29の3日間にかけて行った2015年春季大会の「丸太んピック・レコード」を発表します!
今回も、たくさんの方にご参加いただき、すばらしい記録が生まれました。
次回は、秋に開催の予定です。みなさま、ぜひご参加ください。
■丸太ばしわたり
小人:【5秒97】 井上桜生 さん
大人:【4秒87】 よしなり さん
■丸太ワー
【66cm】 たきざわみゆき さん
■丸太ロール
小人:【34m】 井上桜生 さん
大人:【60m】 田仲 さん
■丸太でドン
【1kgピッタリ】
うすいめい さん
いまみぞゆうと さん
中村一芳 さん
さいとうあかり さん
いぶき さん
けんたろう さん
ゆうすけ さん
佐藤かける さん
亨 さん
孝作 さん
中村雄吾 さん
輪湖晴也 さん
下里 さん
シオリ さん
奥原 さん
関口 さん
加藤陽介 さん
小沢 さん
ちのじゅんこ さん
藤田順正 さん
そねはらまさと さん
今井はる さん
田口うい さん
藤田あやの さん
藤田ソウタ さん
ソネカンタロウ さん
花岡由梨 さん
まつばともゆき さん
井上桜生 さん
いまむらゆうご さん
田中仲光 さん
田中トウ さん
いわとしんいち さん
田中ふうか さん
井上こうだい さん
今井あゆむ さん
※丸太切りは記録なし