小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

コスモスに集まる虫たち

堀金・穂高地区
2025年10月9日

田園文化ゾーン・段々原っぱのコスモスには、たくさんの虫たちが集まっています。シーシェルにとまって蜜を吸うのは、メスのツマグロヒョウモンです。

こちらはツマグロヒョウモンのオスのようです。筒状の花弁が特徴のシーシェルとの相性も良さそうです。花と蝶、どちらも主役になれますね。

小さな体はヒメアカタテハ。花から花へとせわしなく移動します。ピンクと白のグラデーションが綺麗なコスモスにとまって、可愛さも倍増です。

花の種類を問わず、どこでも姿を見ることが出来るコアオハナムグリ。一生懸命に蜜や花粉を食べていると、体中花粉まみれになる所が可愛いのです。

クマバチも花の蜜や花粉を好みます。花にとまると、重みで花が傾くのもクマバチならではです。コスモスが大好きな虫たちの宴はまだまだ続きますよ。