小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

紅葉情報

堀金・穂高地区
2025年10月25日

第1駐車場のバス停前の植え込みに並ぶヤマボウシ。紅葉は濃い赤色に染まります。立体的な葉は紅葉に陰影が付いて、さらに深い色合いを見せてくれます。

こちらも第1駐車場に多く見られるウワミズザクラ。公園内の他の場所よりも早く色付きます。黄色から赤まで、木によっても色付き方が異なりますよ。

左側のカツラは黄葉が進んでいます。右側のカツラは黄葉が始まったばかり。上半分は黄色く、下半分はまだ緑色をしていますね。

あづみの学校前のイロハモミジも紅葉の途中です。緑から赤へのグラデーションが楽しめます。後のカツラの葉からは甘い香りも漂ってきますよ。

近くにあるオオモミジ。木全体のグラデーションもきれいですが、よく見ると1枚の葉の中に緑・黄色・赤のグラデーションが出来ているのです。