小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

日向ぼっこ

堀金・穂高地区
2018年1月13日

橋の欄干から安曇平野を眺めるお猿さん。寒い日は日向ぼっこが一番です。

s-01

頭かきかき。

s-02

ちょっと、何見てるの?

s-03

子猿ちゃんはリョウブの木に登って、冬芽をかじっていましたよ。

寒くてもマイペースなお猿さんたちです (*^。^*)

 

アイスチューリップ見頃

堀金・穂高地区
2018年1月12日

『indoor garden アイスチューリップの庭』は、早くも後半戦。開花の差はありますが見頃になっていますよ。

s-03

そして、おやゆび姫の旅と苦難はまだまだ続きます。おやゆび姫、負けないで。

s-01

窓辺には明るい日差し。

s-02

ふと見上げると小さなサクラの花。

今日の公園は真冬日、全国的にも厳しい寒さです。おやゆび姫にも本格的な春が訪れてほしいですね。

 

1月11日

堀金・穂高地区
2018年1月11日

11月1日は「ワンワンワン」で〝犬の日〟今日1月11日も同じく1並びで「ワンワンワン」

s-01

なので、ぼくたち可愛いワンちゃんの写真を紹介するワン。

s-02

あづみの学校廊下で展示中の『2018年戌年 あづみの公園ワンちゃん写真展』

s-03

ワンちゃんの飼い主さんはもちろん、ワンちゃんが大好きなみんなに見に来てほしいワン。待ってるワン!

 

新雪3cm

大町・松川地区

今朝は、パラパラ雪が降っています。

夜に積もって、3cmほどの新雪になっています。

そりゲレンデは、アルプス広場は滑走可能!

アルプス大草原は、まだ少し雪不足のため滑走不可。もうしばらくお待ちください。

DSC_3902

◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

〇アルプス広場:滑走可

※そりのレンタルはセルフサービスとなっております。

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

×1月20日開始予定

 

◇◆スノーシュー◆◇

×使用不可

 

◇◆歩くスキー◆◇

×使用不可

 

おやゆび姫

堀金・穂高地区
2018年1月10日

現在開催中の『indoor garden アイスチューリップの庭』

s-01

アンデルセン童話「おやゆび姫」の物語に沿って展開するシーンが見どころ。

s-02

様々な困難がおやゆび姫を襲います。

s-03

果たして、おやゆび姫は幸せになれるのでしょうか?おやゆび姫はいかに・・・

続きは、あづみの学校多目的ホールにて、絶賛公開中!

 

チンアナゴ&フリソデエビ

堀金・穂高地区
2018年1月9日

今日は休園日です。イルミネーションも昨日で終わり、あづみの学校理科教室の『トロピカル クリスマス』も、少しずつ撤去中です。なので現在の主役は〝チンアナゴ〟と〝フリソデエビ〟

普段は上半身だけを出しているチンアナゴ。こちらは後ろ半分も出ていますよ。

s-01

着物の振り袖のような大きなハサミを持つことが名前の由来のフリソデエビ。

s-02

拡大すると、ハサミとして動く部分はほんのちょびっとです。よーく観察してくださいね。

 

イルミネーション最終日

堀金・穂高地区
2018年1月8日

今日で最終日の『光の森のページェント』最後は残念な雨降りになりました。

s-01

あづみの学校理科教室の特別展示『トロピカル クリスマス』も今日で終わり。

s-02

デンキウナギやサンタエビ、ミッキーマウスプラティ、へんてこガエルたちともさよならです。2ヶ月間ありがとうございました。感謝、感謝!

s-05

次はサマーイルミネーションですね。夏のイルミもお楽しみに ヽ(^o^)丿

 

3連休最終日は、そり遊び!

大町・松川地区

アルプス広場のそりゲレンデは、適度に雪が締まり、コンディション良好です!

雪遊びに疲れたら、大草原の家で一休み。建物全体が迷路のようなアスレチックになっているので、キッズたちは、もうひと暴れ!?

今日は成人の日。三連休最終日は、あづみの公園へぜひお越しください!

 
DSC_3873

DSC_3822

DSC_3820

 

◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

〇アルプス広場:滑走可

※そりのレンタルはセルフサービスとなっております。

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

×1月20日開始予定

 

◇◆スノーシュー◆◇

×使用不可

 

◇◆歩くスキー◆◇

×使用不可

 

 

魔法使いアキットのマジックショー

大町・松川地区
2018年1月7日

イルミネーション最後は、魔法使いアキットのマジックショーです!

毎年、大人気の魔法使いアキットのマジックショー♪

不思議で、心温まる魔法で楽しませてただきました!

そして、園内でもマジカルグリーティングで、盛り上がりましたよ☆

明日は、イルミネーションも最終日!!

魔法使いアキットのマジックショーも開催します。

ステキなマジックショーと、イルミネーション!見に来てね(´∀`艸)

DSC_3853

 

 

番外編 ~出初式~

堀金・穂高地区

今日は青空のもと、安曇野市内で安曇野市消防団の出初式がありました。

s01

後ろに見える北アルプスの山並みが、安曇野らしさを演出しています。

s-02

カッコいい消防車両のパレードもありましたよ。皆さん、火の用心です。

s-03

そして明日は成人の日。あづみの学校理科教室の新春特別展示〝フリソデエビ〟を見に来てくださいね。

イルミネーションも明日で最終日ですよ。みんなで遊びに来てねー ヽ(^o^)丿