
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨日は中秋の名月。安曇野ではお月様に雲がかり、少し見づらかったですよ。
押すと穴から胞子を煙のように出すホコリタケ。月にかかった雲のよう?
今日、日暮れ直後に山から顔を出したのは赤いお月様。今夜も雲が多めです。
殻斗をかぶったクヌギの実も、雲の間から見えるお月様に似ていますよ。
今日は「北アルプスフェア2017」2日目!
朝から大勢のお客様で、いっぱいでした♪
昨日にひきつづき、「信州おやきサミット」や、「ピクニックフリーマーケット」、入口広場の「北アルプスギャラリー」や「昔遊び広場」、「スポーツゲーム広場」も開催!
そして、今日は、「消防フェスタおおまち2017」がアルプス大草原の特設ステージ、アルプス広場で開催です☆
消防車に乗れたり、実際に使う消防ホースでの放水、AEDの体験など、消防フェスタならではのイベントがありました!!
また、キャラクターショーやスタンプラリーの抽選会などもあり、お楽しみがいっぱいでした。
大町市消防団のみなさん、ありがとうございました☆ヾ(。>v<。)ノ゙☆
「北アルプスフェア2017」1日目!無料入園日です!!
いつも以上に、楽しいイベントがいっぱいの公園です☆
入口広場では、「北アルプスギャラリー」!地域農産品や加工品のPR・販売ブースがあります。
「昔遊び広場」では、けん玉、駒、お手玉など、昔なつかしい遊びをおじいちゃん、おばあちゃんに教えていただきながら、無料で楽しめます♪
「スポーツゲーム広場」では、野球・サッカーのミニゲームができます!こちらも無料♪
森の体験舎では、「キノコ汁の振舞い」や、食体験では「新米でつくる五平餅(200円)」。
「ピクニックフリーマーケット」も、かわいい雑貨や、小物、こども服などがいっぱいです♪
そして、今年初開催の「信州おやきサミット」。
「創作おやきコンテスト」や、信州各地の様々なおやきの販売もありました!
3時からは、朝から焼いた豚の丸焼きの振舞いです!
じっくり焼かれ、とってもおいしい☆
明日は、北アルプスフェア2017 2日目。
「消防フェスタおおまち2017」も同時開催です!
詳しくは☆こちら☆
みなさんのご来園をお待ちしております(^-^)
今日は無料入園日、朝からお天気に恵まれました。コスモスもきれいですよ。
『アウトドアパーク』開催のため、コスモスの横にはテントが並びます。
野の休憩所前には、エアースライダーなどの大型遊具。
バンジートランポリンで空高く舞い上がりましたよ。気持ちいーい!
クルクルプカプカ、ウォーターボールも楽しそう。バランスとれるかな?
段々池では、ラフティング・カヤック体験。秋風が爽やか。
ポニーの乗馬体験は、2頭のポニーとサラブレッド1頭。
サラブレッドに乗るのは、いつも来てくれる常連さんの女の子。先日雨で中止になった乗馬体験のリベンジ。今日はお天気でよかったね。
明日10月1日(日)も無料入園日です。家族みんなで遊びに来てねー ヽ(^o^)丿