| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 12月 | 2月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
昨日は祝日だったので、今日は振替の休園日です。あづみの学校の多目的ホールでは、アイスチューリップの水やり作業。水やりをしているのは〝アイスチューリップ戦隊 シルバーズ〟の皆さん。

皆さんと言っても今日は2人だけ。チューリップは4,000鉢。1人2,000鉢ずつもあるので、半日ほどかかりましたよ。蕾が大きく膨らんだチューリップは、お水を貰って開花に備えます。

こちらは理科教室。床のワックス掛け作業が行われました。去年は漏水をして床材が傷んだ影響もあり、ワックスが掛かりにくくなったようです。

それでも作業が終わると、ご覧の通り。ピカピカになりました。いつも少し薄暗い理科教室も少し明るくなって、しばらくは気持ち良く見学していただけそうです。

そして昨日で終了したイルミネーション。早速今朝から撤去作業が始まっています。このところ積雪も少なくなっているので、作業もはかどりそうです。明日からは閉園時間が16時になりますよ。