| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 2月 | 4月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
段々池の縁で水の中を覗いているのは〝仲良し姉妹〟の2人です。お正月以来のご来園。春休みに入って早速遊びに来てくれましたよ。花粉症の2人は、くしゃみや鼻水と闘いながらのお散歩です。

池の中にあったのはヤマアカガエルの卵。公園では毎年この時期になると、冬眠を開けた個体が産卵を始めます。産卵は夜に行われるので、おととい夜か昨夜に産んだようですね。

卵を見ているとニホンアマガエルが飛び出してきました。こちらも今年初の個体。2人共カエルが大好きな〝カエラー〟です。妹ちゃんは久しぶりのカエルの感触に、ご満悦でした。

バドミントンが得意なお姉ちゃん。道具はガイドセンターで貸してもらいました。今日は曇り空で日中も寒かったのですが、運動すると体もポカポカしてきましたよ。

最後は〝マシュマロドーム〟で思いっきりジャンプ。跳んだ瞬間シャッターを切ると、まるで空中に浮いているようです。花粉症に負けず、元気いっぱい遊んだ2人なのでした。