小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

カブトムシ、オス発見!

堀金・穂高地区
2014年6月17日

つがいのカブトムシを見つけましたよ!

今年初めてのオス。

今月7日にメスを見つけてから、10日経っての発見です。

あづみの公園最強の木、ハルニレにいましたよ。

カブトムシのテーマソングはコチラ

うたいながら探すと、カブトムシが見つかるかも?

 

 

 

 

 

公園大好きワンちゃんたち ♥ その22 〜初夏のお散歩編〜

堀金・穂高地区
2014年6月16日

いつも真ん中 ♥

フォレストアドベンチャー、怖そう・・・

ペチュニアきれいだよ ♥

木陰は涼しいね ♪

「オオルリシジミ見れたね」 「小さくて可愛かったね」

笹舟つくろうかな!

おさんぽ おさんぽ たのしいな ♪

 

どこにいるのでしょうか? 〜北アルプス編〜

堀金・穂高地区
2014年6月15日

こちらは、池から北アルプスを望む風景でございます。

さて、わたくしは今どこにいるのでしょうか? 皆さんお探しになってねー。

お分かりになります?

正解はココでございまーす。 山の中でございまーす。

わたくしは雪形の 「白蝶」。 この時期になると蝶ヶ岳の尾根に現れるのですよ。

そんなわたくしの自慢は、蝶ケ岳の由来になっていること。

どうですか? すごいでございましょ!

晴れた日は蝶ケ岳を見上げて、「白蝶さーん」って呼んでくださいね。

 

 

ひょうたんの展示始まる!

堀金・穂高地区
2014年6月14日

 ひょうたん好きはこの指とまれ?

あづみの学校多目的ホールに様々な形のひょうたんが出没。。。

ひょうたん好きもそうでない人も一見の価値ありです。

7月6日までご覧いただけます。

        お待ちしております。

 

アカアシクワガタみーつけた!

堀金・穂高地区
2014年6月13日

みんな、アカアシクワガタって知ってる?

名前のとおり脚の付け根が赤いよ。

お腹の方から見ると、他のクワガタと違うのは一目瞭然!

大顎のとげも先端の方についているのが特徴なんだ。

成体で越冬するから、暖かくすれば冬でも飼育することができるよ。

木のうろの中に隠れていることが多いので、穴の開いた木を探してね。

ヒントは、ハ・ル・ニ・レ ♪

 

今年も爽やか「ハコネウツギロード」!!!

堀金・穂高地区
2014年6月12日

公園ではハコネウツギが見ごろになって来ましたよ。

中でも展望テラスへと渡る橋沿いにはハコネウツギがズラリ!

名づけて 「ハコネウツギロード」!!!

レンガの塀と紅白の花がよく似合います。

「ハコネウツギロード」 を歩くと、爽やかな気分になること間違いなしです。

花言葉は 『移り気』

白から赤へと花色が変わるハコネウツギにピッタリですね。

でも皆さんは移り気しないで、あづみの公園にハコネウツギを見に来てくださいね  (^_-)

 

エゴノキの花とアサギマダラ

大町・松川地区
2014年6月11日

公園の自然をガイドしてくれるサポーターさんから素敵な写真が届きました。

エゴノキの白い花にとまる「アサギマダラ」です。

「渡り」をする蝶として知られ、最長2,000kmにも及ぶ旅をするといわれています。この撮影された蝶も、はるばる台湾から飛んできたかもしれないと思うとワクワクしますね。

これから

 

 

 

どこにいるのでしょうか?

堀金・穂高地区

ここはあづみの学校理科教室の水槽の中。

さて、ボクは今どこにいるのでしょうか? みんな探してねー。

見つけられたかな?

正解はココでーす。 砂利の中でーす。

ボクはウナギ。 夜行性だから昼間は砂利の中に潜っているんだよ。

そんなボクの特技は頭に砂利を乗せること。

どう? すごいでしょ!

ボクの水槽を見て、「何もいなーい」 なんて言わないでね。

 

旬の花情報✿

堀金・穂高地区
2014年6月10日

たくさんのコアオハナムグリが集まっているのは、ガマズミ。 園内各所で見られます。

ノアザミは葉の縁が棘になっているので、触ると結構痛いのです。 池の周辺に多く見られます。

黄色い雄しべが可愛らしいのは、バラ科のノイバラ。  園内各所で見られます。

食用にもなるクレソンはアブラナ科。 あづみの学校屋外水槽の、ワサビ田で見ることができます。

 

 

あづみのアート&クラフト展

大町・松川地区

6/7からレンタル棟にて、「あづみのアート&クラフト展」が始まりました。

版画、木工、プリザードブフラワーの作品展を開催中です。

 

お子様には「ダンボール迷路」と、電車のおもちゃや、木製おもちゃなど、雨の日でも室内で楽しさいっぱいです!!

 

また、「プリザードブフラワー体験」などのワークショップも開催します!

梅雨でも、室内で楽しんでいただけますよ♪