
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
先月、変わった場所で子育てをしたシジュウカラをご紹介。
巣作りをしたのは、第1駐車場のタクシー乗り場にある看板の中。去年は、隣のバス停の看板の中に巣作りしました。
ヒナに与えるアオムシをくわえているのはお父さん。胸の黒いネクタイが太いのがオスです。
「子供たちに近づかないで!」と警戒しているのはお母さん。ネクタイが細いのがメスです。
卵を確認したのは5月17日。9個の卵がありました。子だくさんですね。
5月28日にはヒナが誕生していましたよ。羽毛が生え揃っていないので、しばらくは親鳥が暖めます。
6月4日、こんなに大きく成長しています。巣の中はぎゅうぎゅう詰めになっています。
6月9日の朝、1羽のヒナちゃんがヨチヨチ。巣から落ちたのかな?
巣の中には5羽しかいませんでした。早くも巣立ちに入ったようです。
「ボクはもう、おとなだからね!」と言う表情のヒナちゃん。その日の夕方には、巣は空っぽになっていましたよ。
シジュウカラの9つ子ちゃん。元気に育ってほしいですね。