小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

雪の演出

堀金・穂高地区
2019年1月2日

あづみの公園は、今日から新年の営業です。開園初日は雪で始まりましたよ。

s-01

昼には天気も回復し青空になりました。

s-02

積もった雪の影響で、イルミネーションはいつもより明るく見えます。

s-03

今日から始まったアイスチューリップも、いきなりスノーチューリップに変身。

イルミネーションもアイスチューリップも、雪の演出で一層きれいに見えますね。

 

2019年1月1日

堀金・穂高地区
2019年1月1日

明けましておめでとうございます。2019年が始まりました。今年もあづみの公園を、よろしくお願いいたします。

s-01

あまりうまく撮影できませんでしたが、初日の出を撮影しましたよ。

s-02

新しい年が穏やかな良い年になりますように、道祖神にお祈りです。

s-03

さて、公園は明日から開園です。あづみの学校ギャラリーでは、新春特別展示『日本の独楽いろいろ』が始まります。

s-04

理科教室では、同じく新春特別展示『和の装い フリソデエビの晴れ姿』

s-05

今年の干支〝イノシシ〟の毛皮標本も展示。触ってみてくださいね。

s-06

さらに、昨年からの『デンキウナギのクリスマスイルミネーション』は、新年らしく〝赤松ツリー〟に変更。

s-07

こちらは公園で初め年越しに成功したノコギリクワガタ。ご利益がありそう?

s-08

『Indoor Garden アイスチューリップの庭』も、多目的ホールで明日から。

お正月休み、ご家族皆さんで遊びに来てくださいね ヽ(^o^)丿

 

大晦日

堀金・穂高地区
2018年12月31日

平成30年12月31日、公園は休園日です。あづみの学校理科教室では、生き物たちも冬休みモード。

s-01

玄関ホールの屋外水槽は、週に1度のお掃除の日です。2時間かけてゴシゴシ。

s-02

掃除直後は濁っていますが、

s-03

1時間もするとスッキリに。気持ちよく新年を迎えられそうです。

明日の元日も休園です。皆様にとって、新しい年が良い年になりますように。

 

今年最終日

堀金・穂高地区
2018年12月30日

今日は今年最後の開園日です。本年もたくさんのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。

s-01

夜のイルミネーションも21時まで。12月31日と1月1日は休園日です。

s-02

来年は1月2日からの開園です。16時からはイルミネーションもありますよ。

s-03

新年も楽しいイベントがいっぱいです。みなさんお楽しみに (*^。^*)

 

サラッと雪

堀金・穂高地区
2018年12月29日

長野県の北部、新潟との県境ではたくさんの雪が降っていますが、公園はサラッとだけの積雪です。

s-02

段々池の氷の上にもサラッと。

s-01

こちらはネコの足跡。職員が来る前の早朝に、園内巡視をしているようです。

s-03

花弁が伸び始めた気の早いマンサクを発見。寒波に負けず咲いて欲しいですね。

 

横から☆イルミ

堀金・穂高地区
2018年12月28日

ほとんどのお客様は、展望テラスから1階に降りて、光のトンネルに沿って池をぐるっと周ります。

s-01

一方、ガイドセンターから水辺の休憩所まで外周路を下りると、高い位置で横からイルミネーションが見られるのです。

s-02

水辺の休憩所前の池の水面には、トンネルとお城が写り込みますよ。

s-03

暗くなると足もとが見づらくなるので、明るいうちに通ってくださいね。

 

アイスチューリップ予告

堀金・穂高地区
2018年12月27日

来年1月2日から始まる『Indoor Garden アイスチューリップの庭』

s-01

今朝チューリップの花鉢が届き、早速会場のあづみの学校多目的ホールに飾り付けられました。

s-03

まだ蕾のものがほとんどですが、すでに咲いているお花もありますよ。

s-02

期間は1月2日(水)~20日(日)まで。まだ準備中なので見ることはできませんが、新春のお楽しみにしてくださいね。

 

年末☆イルミ

堀金・穂高地区
2018年12月26日

クリスマスは過ぎましたが、公園のイルミネーションはまだまだ続きますよ。

s-01

冬至を過ぎたので、少しずつ日も長くなります。おさらいですが、明るいうちからイルミネーションを見ましょうね。

s-02

夜は少し見づらくなる屋外水槽も、16時台はご覧の通り見やすいのです。

s-03

理科教室の『トロピカル クリスマス』も、クリスマスを過ぎても続きますよ。

年末イルミも見に来てね。

 

メリークリスマス!

堀金・穂高地区
2018年12月25日

今日はクリスマス。段々池ほとりの小さなお家には、何やら人影が。

s-01

サンタさんがあづみの公園に、プレゼントを持ってきてくれたようですよ。

s-02

一方、あづみの学校理科教室では、サンタエビが皆さんに幸せをプレゼント。

s-03

その甲斐あって?カエルのおじさんは、お友達からカエルグッズのプレゼントをもらいましたよ。

皆さんにも、サンタさんからのプレゼントが届くかな (*^。^*)

 

クリスマス・イヴ

堀金・穂高地区
2018年12月24日

クリスマス・イブ。公園に雪はありませんが、すぐ近くの山は雪化粧です。

s-01

理科教室のノコギリクワガタも、初めてのクリスマスを迎えました。

s-02

夜は人形劇『へっこきあねさ』。あねさがおならで大活躍の楽しいお話でした。

s-03

そして花火も最終日。イヴの夜空に、大輪の花火があがりましたよ。

明日は16:00~21:00までの開園です。夕方から来てくださいね。