小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

海水魚&熱帯ガエル

堀金・穂高地区
2017年12月14日

いつも遊びに来てくれる常連さんの男の子。きのうと今日、2日続けて来てくれましたよ。

イルミネーションとあづみの学校理科教室の特別展示『トロピカル クリスマス』の両方を見てくれますよ。

ニモやドリーの暮らす海水魚の水槽はお気に入り。椅子に座ってゆっくり見るのが良いですね。

s-01

水槽の中を泳ぐお魚たちですが、まるで空を飛んでいるようにも見えますよ。

s-02

そして、新入りの〝ファンタジーツノガエル〟にもご挨拶。

不機嫌顔がトレードマークのカエルさん。たまには男の子のように、かわいい笑顔を見せてね (*^。^*)

 

ナイト屋外水槽

堀金・穂高地区
2017年12月13日

21時まで見学できるあづみの学校理科教室。教室の周りには川魚の屋外水槽。

s-01

イワナやヤマメなど、川の中から見ている雰囲気が味わえます。

s-02

教室内から見たニジマスの水槽。

s-03

いつもお客様に見られているお魚たち。実は理科教室に入ってくる人たちを眺めているのですよ。

 

新入りカエル

堀金・穂高地区
2017年12月12日

あづみの学校理科教室の特別展示『トロピカル クリスマス』のへんてこガエル。

s-01

クランウェルツノガエルとアマゾンツノガエルの交雑種〝ファンタジーツノガエル〟が新たに仲間入りしました。

s-02

眼の上のツノが長いのが特徴です。

s-03

あっという間にミズゴケに潜ってしまいました。皆さんよろしくね (*^。^*)

 

雪の上の足跡

堀金・穂高地区
2017年12月11日

雪が降った後は、雪の上の足跡探し。雪の上を歩いた動物の足跡が見られます。

s-01

ピョンピョン飛び跳ねた足跡の真ん中に、しっぽを引きずった跡。これはアカネズミの足跡です。

s-02

向こうから来たアカネズミが、ラッセルしながらUターンして戻っていった跡。

足跡をじっくり見ると、雪の上を歩く動物たちの様子が想像できますよ。

 

雪の公園

堀金・穂高地区
2017年12月10日

おとといの雪で公園は真っ白になりました。早くも冬本番の装いです。

s-01

背の高いアカマツは、大きなクリスマスツリーに早変わり。

s-03

葉っぱを落とした木の枝にも、着雪した雪が綿飾りのようです。

s-02

雪が降ったら広い公園で、思い切り雪遊びしてね ヽ(^o^)丿

 

ホワイト☆イルミネーション

堀金・穂高地区
2017年12月9日

昨日は夕方から雪が降り、公園はあっという間に真っ白になりましたよ。

s-01

サンタさんの小屋にも雪。赤と青のキノコちゃんにも綿帽子です。

s-02

イルミネーションに照らされて、雪をかぶった森の木々も明るくなります。

s-03

雪の日はイルミネーションが一層幻想的に。見なきゃ損ですよ。

 

柿のち学校

堀金・穂高地区
2017年12月8日

先日までたわわに実っていた柿の木。実の数が減っていましたよ。

s-01

地面には、お猿さんがポイ捨てした柿の実がたくさん。

s-02

お腹いっぱいのお猿さんは、あづみの学校の屋根の上。

s-03

暖かくて快適なのです (*^。^*)

 

冬の公園

堀金・穂高地区
2017年12月7日

今朝の最低気温は-5℃台。段々池は全面に薄氷が張ってカチカチに。

s-03

地面からは霜柱がニョキニョキ立ち上がります。

s-01

日中は風も無く、チューリップを植えた段々原っぱはポカポカあったか。

s-02

穂高口ゲート前では木々が葉を落とし、見晴らしの丘がスケスケになりました。

 

ナイトアップル

堀金・穂高地区
2017年12月6日

あづみの学校玄関ホールのリンゴちゃんたち。漆黒の屋外水槽とのコラボレーション。

s-01

取り替えたり追加したりして、なんと32品種になりました。

s-02

珍しいリンゴの盛り合わせに、写真を撮るお客様もたくさんです。

s-03

〝インド〟〝アンビシャス〟〝青林〟〝こうこう〟など、緑や黄色のリンゴもありますよ。

 

ナイトアクアリウム

堀金・穂高地区
2017年12月5日

あづみの学校理科教室の特別展示。部屋の照明を落とす夜は、水槽のガラスの反射も少なくシャッターチャンスです。

s-01

いつも元気に泳いでいるカクレクマノミも、夜は泳ぎがゆっくりになります。

s-02

ブルーダイヤモンド・ラミレジィ。

s-03

キラキラのプラチナダイヤモンドエンゼル。お魚を上手に撮るには夜ですよ。