小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

秋から冬へ

堀金・穂高地区
2017年12月4日

冠雪の常念岳と柿の実。安曇野の里山の風景。立派な干し柿が出来そうです。

s-01

足もとのコケにも霜が降りています。白い帽子をかぶって、良く見るときれい。

s-02

一番遅い紅葉はユキヤナギ。小さな葉っぱが黄、橙、朱色のグラデーション。

s-03

コブシの冬芽。まだ細いですが触るとフワフワ。少しずつ大きくなりますよ。

 

スーパームーン

堀金・穂高地区
2017年12月3日

日曜日の今日は晴れのお天気。北アルプスの山並みがきれいに見えましたよ。

s-1

夕方16:30頃はまだ明るく、イルミネーションと山並みのコラボが楽しめます。

s-02

日が暮れると、東の山からまん丸の大きなお月様が現れました。

s-03

深夜0時を過ぎると、今年最大の満月になるそうですよ。是非見ましょうね。

 

ナイトミュージアム

堀金・穂高地区
2017年12月2日

土曜日の今日は、日中から多くのお客様。夜はさらにたくさんご来園。

s-01

あづみの学校の理科教室も、8:30を過ぎてもこの混雑です。

s-02

廊下で展示中の『紅葉・落葉・葉っぱ図鑑』は、昨日より数が増えて53種類。

s-03

12月30日(土)まで展示予定です。あづみの学校は夜9時までですよ。

 

 

紅葉・落ち葉・葉っぱ図鑑

堀金・穂高地区
2017年12月1日

12月1日、今日から師走です。

s-01

紅葉も終わり冬に入りましたが、あづみの学校ではこの秋に公園で採集した葉っぱを、ラミネート標本にして展示。

s-03

モミジの仲間は、公園で見られる12種類をコンプリートしましたよ。

s-04

きれいな葉っぱ、変わった形の葉っぱ、いろんな葉っぱを見に来てね (*^。^*)

 

金魚ちゃん

堀金・穂高地区
2017年11月30日

あづみの学校理科洋室(実習室)には、常設の金魚水槽があります。

s-01

夜間はちょっと〝おねむ〟になるのか、ゆったりと泳ぐ姿が見られます。

s-02

一番人気はスイホウガン。角膜の一部が膨張し、中にリンパ液が入っています。

s-03

おとぼけ顔の金魚ちゃん、理科教室に見に来てね (*^。^*)

 

ポインセチア☆ツリー

堀金・穂高地区
2017年11月29日

ガイドセンターに、高さ3mほどのポインセチアのツリーが登場しましたよ。

s-01

夜になると赤色が一層映えて、とてもきれいになります。

s-02

駐車場側の入口にも照明があたり、暗闇の中に建物が浮かび上がります。

s-03

赤、黄、緑、青、紫の5色に変化する様子も見てくださいね。

 

3連続

堀金・穂高地区
2017年11月28日

あづみの学校理科教室の特別展示『トロピカル クリスマス』の海水魚水槽に棲む、イルミネーション貝こと〝ウコンハネガイ〟

偶然にも3つの貝が横1列に並びましたよ。貴重な3連続イルミネーションです。

s-01

サンゴ岩などの隙間を好むウコンハネガイ。後ろ側はこんな感じです。同じくサンゴ岩の隙間を好む〝クレナイニセスズメ〟も気になるようですよ。

s-02

二枚貝の仲間はヒトデなどの天敵に襲われると、泳いで逃げることができます。水槽に外敵はいませんが、毎日違う場所にいるウコンハネガイ。明日はどこにいるのかな?

 

赤ちゃんミッキー

堀金・穂高地区
2017年11月27日

今日は休園日です。あづみの学校理科教室の『トロピカル クリスマス』の仲間たちも、今日はのんびりです。

こちらは水草水槽の〝レッドトップホワイトミッキーマウスプラティ〟下に何かいるのがわかるかな?

s-02

答えは生まれたばかりの赤ちゃん。卵胎生メダカの仲間のプラティは、卵ではなく稚魚を産みます。

s-01

産卵箱に入れて置くと、生まれた稚魚はスリットを通って下に沈み、親と隔離されて食べられずに済むのです。

赤ちゃんミッキーにはまだ模様がありませんが、大きくなるにつれ徐々にミッキーの顔が現れてきますよ。

 

昼コンサート&夜コンサート

堀金・穂高地区
2017年11月26日

今日のあづみの学校は賑やか。昼は『音で感じる絵本の世界』がありました。

s-01

毎年恒例、屋外水槽から見たコンサートの様子。手前右下はお魚の水槽。

s-02

夜は『よつやほるもん』のコンサート。またまたお魚目線で盗み見です。

s-03

来週12月3日(日)は『安曇野国際音楽祭』です。みんな見に来てねー ヽ(^o^)丿

 

ミッキーマウスプラティのイルミネーションフィッシュパレード

堀金・穂高地区
2017年11月25日

あづみの学校理科教室の特別展示『トロピカル クリスマス』の水草水槽。

s-01

体にミッキーの顔の模様がある〝ミッキーマウスプラティ〟が主役です。

s-02

周りを彩るのは〝カージナルテトラ〟などのイルミネーションフィッシュ。

s-03

可愛いミッキーマウスプラティの水中パレードを見に来てね。