小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

ゴールデンウィークあと1日

堀金・穂高地区
2016年5月7日

明日はゴールデンウィーク最終日だケロッ。みんな思いっきり遊んだケロッ?

s-01

段々原っぱでは〝スポーツカイト〟が体験できるケロッ。

s-03

ボクもあんな風に、お空を高く飛んでみたいケロッ。

s-02

みんな公園に遊びに来てケロッ!

 

公園大好きワンちゃんたち♥その43 ~春の行楽日より編~

堀金・穂高地区
2016年5月6日

仲良しチューリップ♥

s-01

チューリップうれしいな!

s-02

「鯉のぼりたーくさん!」「一緒に泳げるかな?」

s-03

チュリップ大きいね✿

s-04

やっぱりヤマツツジでしょ!

s-05

一緒に遊べて楽しいね♪

s-06

大満足です!

s-07

カラフルチューリップが似合うでしょ✿

s-08

一緒にボート乗りたいね♥

 

こどもの日&お花✿

堀金・穂高地区
2016年5月5日

こどもの日の今日も、段々花畑の鯉のぼりは、元気に空を泳ぎました。

s-01

野原ではサイバーホイールに長い列。

s-02

段々池のラフティング・カヤック体験も大好評。あと、7(土)・8(日)の2日間です。

s-03

最も遅く咲いたチューリップの〝マヤ〟ちゃんも満開になりました。

s-04

ピンクの〝ロイヤルテン〟は、木漏れ日で上品な色合いに。

s-05

日当たりの良い段々原っぱで、最後に残った紅白チューリップ。

s-07

今年は園内各所で、マルバアオダモがたくさん花をつけました。

s-08

段々花畑南側斜面には、シラネアオイの花。

s-09

ニッコウキスゲが一輪だけ咲きましたよ。

 

早春賦音楽祭♪

堀金・穂高地区
2016年5月4日

今日は、『第12回あづみの公園早春賦音楽祭』が開催されました。ラララ~♪

s-01

青空の下、様々な音楽が公園に響き渡りました。ルルル~♪

s-02

北アルプスの山並みを背景に、アルプホルンの音色。ステキ~♪

s-06

明日はこどもの日。段々花畑の鯉のぼり、ご家族みんなで見に来てくださいね ヽ(^o^)丿

 

 

ふれあい動物園

堀金・穂高地区
2016年5月3日

穂高口エリアに『ふれあい動物園』がやって来ましたよ。

s-03

無料入園日とあって、たくさんの子供たちで大賑わい。

s-01

大蛇~ぁ!

s-02

ふれあい動物園は、明日とあさって(10:00~16:00)も行われますよ ヽ(^o^)丿

 

ゴールデンウィークのお花✿

堀金・穂高地区
2016年5月2日

明日からGW後半戦。5月3・4日は無料入園日(5日は小人のみ無料)です。

チューリップはほぼ見頃を過ぎましたが、水辺の休憩所北側古墳脇の林間のチューリップは、まだきれいに咲いています。

s-01

フリルがかわいいレモン色の〝マヤ〟ちゃんは、まだ蕾がたくさん。しばらく楽しめそう。

s-03

一番の見頃は、朱色が鮮やかなヤマツツジ。

s-05

水辺の休憩所前の池のほとりにある藤棚では、フジが咲き始めました。

s-06

さっそくクマバチがやって来ました。

s-07

ガマズミも咲きはじめ。

s-08

葉っぱの小さいコバノガマズミ。

s-09

展望テラス北側花壇のオキナグサは、種が翁の髭のようになってきましたよ。

ちょっとお得な3日間。皆さん遊びに来てくださいね ヽ(^o^)丿

 

風車(かざぐるま)の丘

堀金・穂高地区
2016年5月1日

穂高口ゲート前の〝見晴らしの丘〟が〝風車の丘〟になりましたよ。

北アルプスの山並みを背景に、色鮮やかな風車が安曇野の風に吹かれ、クルクルと回ります。

s-01

生育が遅れたポピーの代役を担った風車ですが、〝風車の花畑〟というのも良いですね。

s-02

見頃を過ぎたカラフルチューリップから、カラフル風車にバトンタッチ。

風車は5月8日までご覧いただけます。

 

トラクター仲間入り

堀金・穂高地区
2016年4月30日

東京から遊びに来てくれたのは〝じょうたろう君〟いつもの〝仲良し姉妹〟に次ぐ、ブログ4度目の登場です。

あづみの学校ギャラリーで開催中の『農作業車ミニカー展示』にピッタリのトラクターを持ってきてくれましたよ。

s-01

ディズニー映画でお馴染みの、驚くとひっくり返るキャラクター。さっそく展示の仲間入りです。

きのうからの冷え込みで、じょうたろう君の大好きな虫たちは姿を見せず、ちょっと残念。

s-02

こちらは、お天気のいい日には盛りの花に集まるコアオハナムグリ。今日は見られなかったけど、夏休みにはもっとたくさんの虫たちが待っていますよ。

また来てくださいねー ヽ(^o^)丿

 

 

チューリップ、見頃過ぎ✿

堀金・穂高地区
2016年4月29日

今日からゴールデンウィーク。公園にはたくさんのお客様にお越しいただきました。

さっそくですがチューリップ、きのうの雨で一気に痛んだり、花が落ちたり。

正直見頃過ぎになりました・・・

最初の写真は、水辺の休憩所北側の古墳近くの林間。日陰になっているので、こちらはまだきれいなチューリップが楽しめます。

s-01

野の休憩所南側はややピーク過ぎ。

s-02

遠目ではきれいに見えますが、野の休憩所北側は傷みが目立ちます。

s-03

3日前見頃だった穂高口ゲート南側。ややピーク過ぎです。

ダメなところもちゃんとご紹介。

s-04

段々原っぱ周辺は、枯れて花落ち。

s-05

カラフルだった、サイバーホイール近くのミックスチューリップも終わり。

s-06

野の休憩所正面も、ほぼ終わり。

チューリップを楽しみにしていたお客様には、がっかりになってしまいした。ごめんなさい。

この週末が最後の最後です。

 

 

 

 

見に来てね✿

堀金・穂高地区
2016年4月28日

いよいよ明日からゴールデンウィーク。皆さん、お出かけ先は決まりました?

s-04

あづみの公園、堀金・穂高地区では、チューリップがたくさん咲いていますよ。

s-02

暖冬の影響で、早咲き品種は一部花が終わっているものもあります。

s-01

でもまだ大丈夫。週末はカラフルなチューリップ畑を楽しんでくださいね。