小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

ナノハナ&大雪

堀金・穂高地区
2018年1月22日

今週末の27日(土)から始まる『indoor garden ナノハナの庭』で飾られる、ナノハナが到着しましたよ。

s-01

多目的ホールの前には、ナノハナがズラリ。でもまだ半分、残りは明日です。

s-02

そして午後からは雪。夕方には屋外水槽の上にも、15~20㎝ほど積もりました。

s-03

昨日までとは一変、今日は一面の雪景色。

明日は足元に気をつけてお越しくださいませ。

 

さよなら、おやゆび姫

堀金・穂高地区
2018年1月21日

1月2日から、あづみの学校多目的ホールで開催の『indoor garden アイスチューリップの庭』は、今日が最終日。〝おやゆび姫〟の物語も最終回です。

ツバメに乗ってやって来たのは〝お花の国〟そしてそのお花の中には、なんとおやゆび姫と同じ大きさの王子様。

おやゆび姫は王子様と結婚して、いつまでも幸せに暮らしましたとさ・・・

s-01

いくつもの苦難を乗り越えて、物語はハッピーエンド。そしておやゆび姫と王子様の横には〝リアルおやゆび姫〟

いつも遊びに来てくれる女の子と、最終日にしか入れないおやゆび姫の横で記念撮影しましたよ。

アイスチューリップのプレゼントにも、たくさんのお客様にお越しいただきました。最後までありがとうございました。

来週1月27日(土)からは『indoor garden ナノハナの庭』が開催されます。皆さんお楽しみに。

 

アカバナマンサク✿

堀金・穂高地区
2018年1月20日

ほころび始めたアカバナマンサクの花。暖かい日が続いたので、開花が少し進みました。

来週は、この冬最強の寒波襲来の予報。マンサクのお花も我慢のしどころです。

s-01

一方、あづみの学校多目的ホールの『indoor garden アイスチューリップの庭』モグラとの結婚式を控えた〝おやゆび姫〟のもとに、再び戻ってきたのは助けたツバメ。

明るい未来を信じて、おやゆび姫はツバメに乗って南の国を目指します。

明日で最終日を迎えるアイスチューリップ。午後1時からはチューリップの花鉢プレゼントがあります。部屋いっぱいのチューリップを楽しめるのは明日のお昼まで。

アイスチューリップとおやゆび姫の物語。クライマックスは明日ですよー (*^。^*)

 

サーモンピンク&色変わり

堀金・穂高地区
2018年1月17日

あづみの学校多目的ホールの『indoor garden アイスチューリップの庭』

ちょっと珍しい花色のチューリップは〝サーモンプリンス〟淡い色が素敵。

s-01

サーモンピンクに紫のワンポイント。

s-02

白いお花に紫の差し色。

s-03

お花全体がマーブル模様。

毎日見ていても新しい発見のあるアイスチューリップは、21日(日)までですよ。

 

マンサク✿ほころぶ

堀金・穂高地区
2018年1月15日

水辺の休憩所南側のアカバナマンサク。

s-01

小さな2本の木に、早くも4つの蕾がほころび始めましたよ。

s-02

例年1月下旬から2月上旬にかけて咲き始めるマンサクの花。今年は黄色いお花のマンサクの方が開花が遅いようです。

s-03

水辺の休憩所北側(古墳南側)でも、フクジュソウの芽が顔を出し始めました。

今週は暖かくなるようです。お花の開花も早いかな?

 

あづみの学校推し

堀金・穂高地区
2018年1月14日

週末はたくさんのお客様。多目的ホールで開催中の『indoor garden アイスチューリップの庭』にも大勢の人。

s-01

写真を撮ったり、おやゆび姫のストーリを読んだり、思い思いにご観覧。

s-02

理科教室の新春特別展示〝チンアナゴ〟〝フリソデエビ〟も子供たちに大人気。

s-03

寒い日は、ぽかぽかのあづみの学校がいいですね。明日は休園日です。またあさって火曜日から遊びに来てくださいね。

 

アイスチューリップ見頃

堀金・穂高地区
2018年1月12日

『indoor garden アイスチューリップの庭』は、早くも後半戦。開花の差はありますが見頃になっていますよ。

s-03

そして、おやゆび姫の旅と苦難はまだまだ続きます。おやゆび姫、負けないで。

s-01

窓辺には明るい日差し。

s-02

ふと見上げると小さなサクラの花。

今日の公園は真冬日、全国的にも厳しい寒さです。おやゆび姫にも本格的な春が訪れてほしいですね。

 

おやゆび姫

堀金・穂高地区
2018年1月10日

現在開催中の『indoor garden アイスチューリップの庭』

s-01

アンデルセン童話「おやゆび姫」の物語に沿って展開するシーンが見どころ。

s-02

様々な困難がおやゆび姫を襲います。

s-03

果たして、おやゆび姫は幸せになれるのでしょうか?おやゆび姫はいかに・・・

続きは、あづみの学校多目的ホールにて、絶賛公開中!

 

イルミネーション、あと3日

堀金・穂高地区
2018年1月6日

今日から3連休。イルミネーションも今夜を含め、あと3日で終了です。

s-01

あづみの学校多目的ホールの『アイスチューリップの庭』では、一部分だけ色の変わったお花を発見。

s-02

『日本の独楽 いろいろ』には、かわいい力士の相撲独楽が仲間入り。

s-03

理科教室の特別展示『干支のお魚 チンアナゴ』運が良ければ、ガラスのチンアナゴとの2ショットが見られるかも。

 

アイスチューリップ✿

堀金・穂高地区
2018年1月5日

あづみの学校の多目的ホールでは、『indoor garden アイスチューリップの庭』が開催中。12,000本が並びます。

s-01

蕾も大きく膨らんで、赤い八重咲き品種〝フラッシュポイント〟は早くも見頃。

s-02

今年は「おやゆび姫」のストーリー仕立て。かわいいシチュエーションが満載。

s-03

期間は21日までですが、夜見られるのは8日まで。

色とりどりのアイスチューリップ、みんなで見に来てね。