| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 4月 | 6月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
あづみの学校の理科教室(実習室)では、明日6月1日~30日の期間、特別展示『あめあめふれふれカエル展』を開催します。


いつも理科教室で展示している日本のカエルと、熱帯地域に生息する外国のカエルが一堂に集まります。へんてこガエルたちは相変わらずやる気無さそうです。

今年初めてお目見えするのは、ぺったんこな体が特徴の〝ヒラタコモリガエル〟。学名のPipa pipa(ピパピパ)という呼び名の方が知られていますよ。

池の上に張り出した樹上に産卵する習性があるモリアオガエル。長野県では現在産卵期を迎えています。無事産卵してくれると良いですね。

そしてカエラー必見のカエルグッズも展示。毎年楽しみに来てくれる常連さんもいるのです。雨の季節にピッタリのカエル展、みんなで見に来てくださいね。