小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

あけましておめでとうございます

大町・松川地区
2018年1月2日

あけましておめでとうございます。本年も、あづみの公園をよろしくお願いいたします。

新年は、今日から開園です。

アルプス広場のそりゲレンデは、滑走可能です!そりの貸出しはセルフサービスとなっておりますので、譲り合ってご利用ください。

また、クラフト体験は「干支のクラフト戌(いぬ)づくり」と「サンドアート」。食体験は「おしるこづくり」です。

みなさんのご来園、お待ちしております。


DSC_3660

 

 
DSC_3662

◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

〇アルプス広場:滑走可

※そりのレンタルはセルフサービスとなっております。

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

×1月20日開始予定

 

◇◆スノーシュー◆◇

×使用不可

 

◇◆歩くスキー◆◇

×使用不可

 

2018年1月1日

堀金・穂高地区
2018年1月1日

あけましておめでとうございます。

2018年、平成30年が始まりました。皆さんはどんなお正月をお過ごしですか?

元日の公園は曇りのお天気ながら、穏やかな新年の幕開けになりました。

今年もたくさんのイベントやお花が、お客様のご来園をお待ちしております。引き続き、あづみの公園をよろしくお願いいたします。

そして2018年は戌年、ワンちゃんイヤーですよ。

s-01

と言うことで戌年に因み、あづみの学校廊下では『2018年戌年 あづみの公園ワンちゃん写真展』を開催します。

s-02

2013年から、あづみの公園堀金・穂高地区に遊びに来てくれたワンちゃんたちを撮影。〝公園大好きワンちゃんたち〟と題してガイドセンターに写真を掲示した延べ450頭余りの中から、40頭のお友達をA4サイズの写真にして展示します。

s-03

写真には、ワンちゃん目線のかわいいコメント付き。四季折々の公園の風景とワンちゃんのコラボレーション写真をお楽しみいただけます。

期間は1月2日~28日(日)まで。みんな見に来てねー ヽ(^o^)丿

 

大晦日

堀金・穂高地区
2017年12月31日

酉年最終日。トリちゃんを代表して、シジュウカラが挨拶に来てくれましたよ。

s-04

今年もあづみの公園には、たくさんのお客様にご来園いただきました。ついでに去年の干支のお猿さんも感謝のご挨拶。有難うございました。

s-03

今夜は25時までの夜間営業。あづみの学校は玄関ホールのみご利用です。

なので今日と明日は理科教室(実習室)の特別展示の仲間達も、夜更かしせずに早めのお休みです。お正月しっかり休んで、残りの期間も頑張りますよ。

2018年の開園は、1月2日からです。来年もあづみの公園に遊びに来てくださいね (*^。^*)

 

年末30日

堀金・穂高地区
2017年12月30日

今年もあと2日、日中の営業は今日が最後です。わんぱくお猿さんも、子供たちに会いに来ましたよ。

s-01

夜になると、冬休みや年末年始休暇の家族連れの皆さんが多数ご来園。

s-02

インスタ映えを目指して記念撮影。

s-03

明日の大晦日は夜間のみの営業。年越しはあづみの公園で過ごしましょう。

 

今年も一年ありがとうございました☆

大町・松川地区

本日のアルプス大草原のそりゲレンデは、雪がすくないため使用不可ですが、アルプス広場では、そり遊びができますよ!!

今日は、朝からそり遊びのお客様もご来園いただきました(*^_^*)

そりのレンタルは、セルフサービスとなっております。譲り合い、安全に気を付けて遊んでくださいね。

DSC_3629

DSC_3631

◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走不可

〇アルプス広場:滑走可

※そりのレンタルはセルフサービスとなっております。

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

×1月20日開始予定

 

◇◆スノーシュー◆◇

×使用不可

 

◇◆歩くスキー◆◇

×使用不可

 

大町・松川地区は、今年最後の開園日。

今年もたくさんのお客様にご来園いただき、誠にありがとうございました!

新年は1月2日から開園です。

2日は、11:00から「新春!おしるこづくり」、3日は、11:30からと、12:30からの2回「新春!餅つき」と、お正月イベント開催です!

詳しくは☆コチラ☆。お正月も、ぜひご来園くださいませ♪

それでは、皆様、良いお年をお迎えください!!!

 

明日も来てね

堀金・穂高地区
2017年12月29日

冬休みに入り、公園には子供たちがたくさん来てくれていますよ。

s-01

今年の日中の営業は明日が最終日。もちろん夜は21:00まで開園です。

s-02

あさって31日は、18:00~25:00の夜間営業のみ。堀金・穂高地区限定です。

s-03

元日は休園日なので、明日の貴重なお昼の営業、是非遊びに来てくださいね。

 

赤ちゃん増殖中

堀金・穂高地区
2017年12月28日

あづみの学校理科教室(実習室)の特別展示『トロピカル クリスマス』

またまた、ミッキーマウスプラティーの赤ちゃんが産まれましたよ。

1ヶ月前に産んだのも、同じ〝レッドトップホワイトミッキーマウスプラティ〟

s-01

こちらがその時のお兄さんとお姉さんたち。

段々色が濃くなってきたのは、お父さんが赤色のミッキーマウスプラティだったのかもわかりませんね。

ちょっと成長が遅いので、もう少したくさんご飯を食べましょうね。

 

真冬日

堀金・穂高地区
2017年12月27日

今日は最高気温が-2℃台の真冬日。あづみの学校理科教室の外も雪景色です。

s-01

熱帯の海水魚たちも、お外の雪を見ていましたよ。水槽の中はぬくぬくです。

s-02

夜になると、玄関ホールの屋外水槽にもイルミネーションがキラキラ。

s-03

クリスマスを過ぎて人も少なめ。年末ゆっくり過ごしたい方にはオススメです。

 

一晩で積雪10cm

大町・松川地区

今日から冬休みの学校も多いと思います。雪を待ち望んでいたキッズたちに朗報!!

昨晩の雪で、今朝の積雪は10cm。お休みしていたそりゲレンデも復活しました!

朝の時点でまだ雪が降り続いています。ご来園の際には、スノーブーツや長靴などでお越しください。

DSC_3567

 

◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走可

〇アルプス広場:滑走可

※そりのレンタルはセルフサービスとなっております。

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

×1月20日開始予定

 

◇◆スノーシュー◆◇

×使用不可

 

◇◆歩くスキー◆◇

×使用不可

 

予告

堀金・穂高地区
2017年12月26日

今日は雪がパラパラ。夜になると、うっすら積もって来ました。

s-01

クリスマスは暖かく雨になりましたが、また冬将軍がやって来ましたよ。

s-02

そして今準備が進んでいるのが『indoor garden アイスチューリップの庭』

s-03

開催は来年1月2日(火)~21日(日)までの期間。皆さんお楽しみに (*^。^*)