小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

11月14日 「はじめての自転車」

堀金・穂高地区
2010年11月16日

先日の11月14日、アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区、大町・松川地区)で「はじめての自転車」教室が開かれました。アトランタ五輪(1996年)MTB代表の小林可奈子さんを講師にお迎えして、自転車の乗り方を一から丁寧に教えていただきました。
小学生や未就学児対象のイベントでしたが、参加者の兄弟やご家族の方達もたくさん応援にかけつけて下さり、会場は大いに盛り上がりました。

約2時間の教室の中で、参加者の子供達の成長にはもちろん個人差がありますが、最初は補助輪が付いていたのに2時間後には補助輪なしで自転車に乗れるようになった子も何人かいました!その様子を見て思わず涙ぐむ親御さんもおられ、本当に開催できて良かったなと思いました。

11月28日には第2回の「はじめての自転車」が開催されます。みなさま、ぜひご参加下さい!

 

安曇野風景写真絵画コンテスト

堀金・穂高地区
2010年11月15日

昨日、安曇野風景写真絵画コンテストの表彰式がありました。
皆さん、緊張の面持ちで表彰式に臨まれていました。
どの写真も絵画も安曇野の風景の素晴らしさが伝わってきて普段、気にも留めずに
歩いている道をゆっくり歩いてみたくなりました。

 

NHK連続テレビ小説「おひさま」ロケ vol.1

堀金・穂高地区
2010年11月10日

先月の中旬よりあづみの公園(堀金・穂高地区)事業予定地で、テレビドラマのロケが行われています。なんと!来年の3月より放送のNHK連続テレビ小説「おひさま」のロケです!

主演の井上真央さんをはじめ俳優の方々が朝早くからロケをされています。残念ながら詳しい写真はご紹介できないのですが、今後もこのブログで「おひさま」ロケの様子を少しずつレポートしていきたいと思います。お楽しみに!

※「おひさま」の撮影の日程や内容について、あづみの公園ではお答えできません。お問い合わせはご遠慮ください。

 

ホーリー家族

堀金・穂高地区
2010年11月9日

11月に入ってから更に寒さが厳しくなってきました。
しかし、そんな寒さもなんのその、川でワカサギ釣りを楽しんでいるご家族がいるんですよ。
ホーリー家族です。

あづみの学校(テーマ展示館)芸術教室の横を流れる川なんですが紅葉も
きれいなんです。ホーリー家族に会いに来てくださいね!

 

『森の光物語』開幕!

堀金・穂高地区
2010年11月4日

昨日より開幕しました冬のイルミイベント、水と光と音のファンタジー『森の光物語』ですが、早くも3000人近い方にご覧頂けました!昼間から問い合わせのお電話も多く嬉しい限りです。

今年のイルミの目玉の一つ「音と光のシンクロファンタジー」が特に人気のようです。園内に冬の定番ソングが流れ出すと、池周辺のイルミネーションが音に合わせて一斉に瞬き始めます!ご覧になったお客様からもアンケートのコメントにも「最高だった!」「曲のイメージとイルミが合っていて感動しました。」「選曲がいい!!」などの感想を頂いています。流れる曲は数種類あり、「全部聞きたいからまた来るね」と声をかけていただけるお客様も多いです。ちなみにクリスマスが近づくと流れる曲が変わります!!今流れている曲が聞けるのは、今だけです。

みなさま、ぜひ一度『森の光物語』においでいただき、水と音と光のファンタジーを体験してください!

 

文化の日 餅つき振舞い

堀金・穂高地区
2010年11月3日

本日は、収穫の秋の文化の日です!今年の実りに感謝の意味を込めて来園者の方々にお餅つきの実演と振舞いをおこないました(^o^)
新蕎麦まつりの時もそうでしたが美味しいものは人を笑顔にしますね!喜んでいただけてスタッフも自然と笑みがこぼれました。

先日のブログで晴れてほしいと書きましたが晴れました~秋晴れでした。外でお餅つきができて良かったです。

 

『森の光物語』内覧会

堀金・穂高地区
2010年11月2日

明日からいよいよ始まるイルミネーションイベント『森の光物語』。それに先駆けて、今日は近隣にお住まいの方々とプレスの方々をご招待しての内覧会(説明会)でした。
閉園後の公園に続々とお客様が来られ、2時間の内覧会になんと!800人以上の方が来られました!!

「とっても綺麗だったよ!」「今年のイルミは最高だね。」と、毎年来られているお客様からも大好評でした。そして「明日は友達を連れてくるよ。」「今度は孫と一緒に来ようかね。」と話しかけていただき、また来たいとおっしゃられるお客様が多く、とても嬉しかったです!

ブログをご覧の皆様にも綺麗なイルミネーションの写真を沢山お見せしたいところですが、明日からの『森の光物語』にご来園いただきぜひ実物をご覧下さい(笑)
約27万個のイルミを使った安曇野最大級のイルミネーションイベント『森の光物語』。
明日からいよいよ開幕です!!

 

新蕎麦まつり2日目!

堀金・穂高地区
2010年10月31日

本日は新蕎麦まつり2日目です。今日こそは晴れてほしかったのに雨。。。
しかし雨にも関わらず、たくさんのお客様が!!うれしい限りです。
振る舞いのお蕎麦を食べて「美味しかったよ。」と声をかけていただけたり、笑顔で蕎麦打ちの実演をご覧になっているお客様の姿を見れて、とても嬉しかったです。

また今回の新蕎麦無料振舞いに引き続き、来週の文化の日には餅つきの実演とつき立てのお餅の無料振舞いを行います!

<文化の日 餅つき&お餅の無料振舞い>
●11月3日(水)11:00~
●先着100名 

どうぞ皆様お誘いあわせの上、ぜひご来園ください!
来週は出来れば晴れてほしいです。。

 

新蕎麦まつり1日目!

堀金・穂高地区
2010年10月30日

本日と明日の2日間、あづみの公園(堀金・穂高地区)では、『あづみの公園 新蕎麦まつり』を開催しています。
新蕎麦粉をつかった蕎麦打ち体験と新蕎麦の無料振る舞いを行っております。本日はあいにくの雨にも関わらず多くの方にご来場頂きました!
明日はもっと多くのお客様に、あづみの公園で風味豊かな新蕎麦を味わっていただきたいです。

<明日の新蕎麦まつり(2日目)の予定>
●新蕎麦打ち体験
 10:30~12:00/13:30~15:00
●新蕎麦の無料振る舞い
 11:00~/14:00~
 (各回とも先着50食!)

 

アルプスあかりの森 明日最終日!

大町・松川地区

10月16日(土)から開催しておりました「アルプスあかりの森」も明日31日(日)で最終日となります。本日は台風14号の影響もあり、午前中はあいにくの雨模様となりましたが、夜には雨は上がりそうです。
明日最終日も20時まで開園しておりますので、スタッフ一同多くの御来園をお待ちしております。