
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あづみの楽校~春休み~
いよいよ今週末で終了です。
5日:プロジェクトワイルド(11:00~)、あづみの楽校ウォークラリー(13:00~15:00)
6日:ディスクゴルフ教室(13:30~15:00)
この他に、いろりのお話(社会科教室)、木の動くおもちゃ(芸術教室)など毎日開催中です。
◎昨日の雪で常念岳は雪景色です(写真)。園内ではお花が咲きつつありますが、まだまだ寒いので暖かい格好でお出かけください!!
ご予約は、本日4月1日から。0263-71-5511まで。
●あづみの御前(写真) 2,000円
有機栽培の野菜をはじめ、すべて安曇野地域産の素材にこだわった、手作りで、高級感のある弁当です。
●あづみの三昧 1,500円
有機野菜など安曇野地域産の素材を活用した手作り弁当です。
◎ショウジョウバカマが咲き始めました!(写真)
◎クラフトの「木の動くおもちゃ」(29・30、4/1~6)、29・30「ちらし寿司づくり」、29「プロジェクトワイルド」、30「さくらを植えよう」など各種イベントを行います![link]http://www.azumino-koen.jp/event/080315/index.html[@]詳しくはコチラ[linkend]
【お知らせ】ちらし寿司は現在受付中です!
22日には「定期自然観察会~春を待つ生物~」ショウジョウバカマが咲き始めました!(写真)
その他クラフトの「木の動くおもちゃ」(23日まで)、など各種イベントを行います![link]http://www.azumino-koen.jp/event/080315/index.html[@]詳しくはコチラ[linkend]
【お知らせ】22日(土)、23日(日)の「やしょうまづくり」はおかげさまで定員に達しました。来週のちらし寿司は現在受付中です!
今週は20日に「ノルディックウォーキング教室」、22日には「定期自然観察会~春を待つ生物~」、20~23日は「木の動くおもちゃ」など各種イベントを行います![link]http://www.azumino-koen.jp/event/080315/index.html[@]詳しくはコチラ[linkend]
【お知らせ】23日(日)の「やしょうまづくり」(写真参照)はおかげさまで定員に達しました。
22日(土)は16時現在、若干の空きがあります。参加希望される方はお早めにお申込くださいm(__)m
現在テーマ展示館では安曇野をテーマにした手づくりのカルタ「ふるさとカルタ」の展示を行っています!
また、昨年実施したイルミネーションのフォトコンテストの作品展も合わせて行っています!
★ソリすべり 積雪不足のため実施できません
現在テーマ展示館では安曇野をテーマにした手づくりのカルタ「ふるさとカルタ」の展示を行っています!
また、昨年実施したイルミネーションのフォトコンテストの作品展も合わせて行っています!
★ソリすべり河畔の広場で実施可能です!
現在テーマ展示館では安曇野をテーマにした手づくりのカルタ「ふるさとカルタ」の展示を行っています!
また、昨年実施したイルミネーションのフォトコンテストの作品展も合わせて行っています!
現在テーマ展示館では安曇野をテーマにした手づくりのカルタ「ふるさとカルタ」の展示を行っています!
また、昨年実施したイルミネーションのフォトコンテストの作品展も合わせて行っています!
★ソリすべり河畔の広場にてまだまだ実施可能です(^ε^)ノ
本日からボールプールで遊べます♪
場所はいつものテーマ展示館「多目的ホール」です。
ソリで元気に遊んだ後、暖かい室内でボールプールを楽しむというコースはいかが?!
ちなみに、テーマ展示館では芸術教室のクラフトや、社会科教室のそば打ちも毎日行ってます(^▽^)