小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

サラッと雪

堀金・穂高地区
2018年12月29日

長野県の北部、新潟との県境ではたくさんの雪が降っていますが、公園はサラッとだけの積雪です。

s-02

段々池の氷の上にもサラッと。

s-01

こちらはネコの足跡。職員が来る前の早朝に、園内巡視をしているようです。

s-03

花弁が伸び始めた気の早いマンサクを発見。寒波に負けず咲いて欲しいですね。

 

そり遊びできますが…

大町・松川地区

【※13:45現在、雪が少なくなったため利用を中止しました。】

昨日からの雪で、そりゲレンデも少し積もりましたが、新雪のため、そりの滑りはよくありません。(9:30現在)

セルフサービスにて、数台そりの貸出を行っております。譲り合ってご利用ください。

DSC_6040

そりゲレンデは2か所ありますが、アルプス大草原のみ利用可能。アルプス広場はコース整備のため利用不可です。

また、今後の積雪状況により、利用を中止する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。

今日は、動物の足跡を見つけました!みなさんも見つけてみてくださいね。

DSC_6080

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可(13:45更新)

×アルプス広場:滑走不可(コース整備のため)

※そりのレンタルはセルフサービスとなっております。

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

×1月19日開始予定

 

◇◆スノーシュー◆◇

×使用不可

 

◇◆歩くスキー◆◇

×使用不可

 

横から☆イルミ

堀金・穂高地区
2018年12月28日

ほとんどのお客様は、展望テラスから1階に降りて、光のトンネルに沿って池をぐるっと周ります。

s-01

一方、ガイドセンターから水辺の休憩所まで外周路を下りると、高い位置で横からイルミネーションが見られるのです。

s-02

水辺の休憩所前の池の水面には、トンネルとお城が写り込みますよ。

s-03

暗くなると足もとが見づらくなるので、明るいうちに通ってくださいね。

 

雪は降っていますが…

大町・松川地区

今日は、雪は降っていますが、そり遊びには少し足りません(>_<)

雪が積もり準備が整い次第、そりゲレンデも本格オープンいたします。

積雪情報、そりゲレンデ情報は、随時、こちらのブログで発信していきますので、チェックしてみてくださいね!

園内の雪の状況は、森は雪で真っ白ですが、主園路、駐車場は除雪されています。

DSC_6057

DSC_6067

今夜は、雪のイルミネーションをお楽しみください☆

 

アイスチューリップ予告

堀金・穂高地区
2018年12月27日

来年1月2日から始まる『Indoor Garden アイスチューリップの庭』

s-01

今朝チューリップの花鉢が届き、早速会場のあづみの学校多目的ホールに飾り付けられました。

s-03

まだ蕾のものがほとんどですが、すでに咲いているお花もありますよ。

s-02

期間は1月2日(水)~20日(日)まで。まだ準備中なので見ることはできませんが、新春のお楽しみにしてくださいね。

 

年末☆イルミ

堀金・穂高地区
2018年12月26日

クリスマスは過ぎましたが、公園のイルミネーションはまだまだ続きますよ。

s-01

冬至を過ぎたので、少しずつ日も長くなります。おさらいですが、明るいうちからイルミネーションを見ましょうね。

s-02

夜は少し見づらくなる屋外水槽も、16時台はご覧の通り見やすいのです。

s-03

理科教室の『トロピカル クリスマス』も、クリスマスを過ぎても続きますよ。

年末イルミも見に来てね。

 

メリークリスマス!

堀金・穂高地区
2018年12月25日

今日はクリスマス。段々池ほとりの小さなお家には、何やら人影が。

s-01

サンタさんがあづみの公園に、プレゼントを持ってきてくれたようですよ。

s-02

一方、あづみの学校理科教室では、サンタエビが皆さんに幸せをプレゼント。

s-03

その甲斐あって?カエルのおじさんは、お友達からカエルグッズのプレゼントをもらいましたよ。

皆さんにも、サンタさんからのプレゼントが届くかな (*^。^*)

 

クリスマス・イヴ

堀金・穂高地区
2018年12月24日

クリスマス・イブ。公園に雪はありませんが、すぐ近くの山は雪化粧です。

s-01

理科教室のノコギリクワガタも、初めてのクリスマスを迎えました。

s-02

夜は人形劇『へっこきあねさ』。あねさがおならで大活躍の楽しいお話でした。

s-03

そして花火も最終日。イヴの夜空に、大輪の花火があがりましたよ。

明日は16:00~21:00までの開園です。夕方から来てくださいね。

 

ステージイベント!

大町・松川地区

イルミネーションに合わせ、様々なイベントを行っています。

休憩棟レストランでは、ステージイベントを開催しています。

12/22(土)今年秋、開催された『2018 年アカペラフェス in 信州』にて、アルプスあづみの公園賞を獲得した「長男坊」によるアカペラコンサート。

DSC_5905

12/23(日・祝)世界で活躍するバルーンアートのスペシャリスト「p0p0のクリスマスバルーンショー」

IMG_0919

12/24(月・休)フランス帰りのサーカスアーティスト「ケイスケ」ステージ。

クリスマス三連休に楽しいステージショーでイルミネーションを彩って頂きました☆子供達も笑顔いっぱいでした(*^_^*)

次回のステージイベントは、1/5(土)・6(日)「魔法使いアキットのマジックショー」です!毎年、大人気の魔法使いアキットのマジックショーをお見逃しなく!!詳しくは☆コチラ☆

 

ホーボーズパペットシアター

堀金・穂高地区
2018年12月23日

あづみの学校の玄関ホールでは〝ホーボーズパペットシアター〟さんの人形劇が行われましたよ。

s-02

今日は『ねむりひめ』のお話。

s-03

最後はもちろんハッピーエンド。

s-01

子供たちは楽しいお話に夢中でしたよ。明日も19:00~『へっこきあねさ』が上演されます。

みんなで見に来てねー ヽ(^o^)丿