小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

週末にレンゲ畑の中で田植え体験

堀金・穂高地区
2009年5月22日

アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区の一画で、5月23日(土)、24日(日)田植え体験イベントが行われます。田植えをする田んぼの周辺ではレンゲの花が伸び盛りです。親子で田んぼ作業を楽しむご家族が集まります。まだ、直前まで参加者募集をしています。今週末は家族で田植え体験などいかがでしょうか。

 

ルピナス ロード 出現!!

堀金・穂高地区
2009年5月20日

アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 の新名所「ルピナス ロード」 100mの園路沿いに 3,000株のルピナスが見ごろを迎えています。アイスランドポピーもまだまだ見ごろ。アヤメ、タニウツギなど初夏の花々も次々開花! 花巡りをお楽しみください。

 

ポピーが見頃です!

堀金・穂高地区
2009年5月15日

園内のポピーが見頃となっています。
この写真は野原周辺から撮影したものです。
今日はお天気も良かったので常念岳をバックに撮ってみました。
赤や黄色の色とりどりの花の数、なんと7万株!
園内では17日(日)まで春のイベント「アート・フラワー・フェスタ2009早春の歌声編」を開催中です。
皆様のご来園をお待ちしております。

 

春限定! 園弁(そのべん) 申込受付中

堀金・穂高地区
2009年5月13日

「空弁」「速弁」って、ご存知ですか。
電車の駅で売られているのは「駅弁」ですよね。
そして、空港で売られているのが「空弁」。
高速道路のSA,PAなどで食べられるのが「速弁」。

あづみの公園では、それらの弁当に負けないように、当公園だけでしか食べられない「園弁(そのべん)」を販売しています。
ご存知でしたか。

素材は、徹底的に安曇野産にこだわっています。
「信州サーモン」や「タラノメやコシアブラなどの天ぷら」、「地鶏のから揚げ」、「松本一本ねぎ入り玉子焼き」、「安曇野産こしひかり」などなど。全て安曇野産の食材を使っています。

春限定で、5月31日(日)までの販売です。(受付は3日前の正午までにお電話にてお願いします。)
TEL:0263-71-5511
詳しくは、公園ホームページで紹介しています。
http://www.azumino-koen.jp/info/map/restaurant/sonoben/

すがすがしいこの季節。新緑あふれる公園で、家族や仲間でぜひご賞味下さい。

 

大町・松川地区プレイベント報告!

大町・松川地区
2009年5月11日

新緑の林の中を小鳥のさえずりや木漏れ日を浴びながらの観察会。
アルプス大草原では、室内ネット遊具で遊んだり、芝生の上でのニュースポーツ「ポッカール」を楽しみました。
写真は「森のゲームを楽しもう!」の1コマです。

第3回目の5月16日(土)「森の中は芸術作品でいっぱい!」では、樹木のもようを紙に写しとったり、山菜を使ったカレーが試食できます。

まだ参加者を募集中している回もありますので、自然を満喫しに気軽に参加してみませんか!
詳しい内容はトップページの「まるごと自然塾」のバナーをご覧ください。

開園まで68日! お楽しみに!

 

雪解けの季節

堀金・穂高地区
2009年5月8日

春の暖かな気候とともに園内の水路も雪解け水が勢いよく流れています。                         新緑の季節を迎えつつある園内にはポピーなどお花もいっぱい。                   
ご来園を心よりお待ちしております。

 

大町・松川地区プレイベント参加者募集中!!

大町・松川地区
2009年5月6日

7月18日オープンの大町・松川地区では5月にプレイベント「まるごと自然塾」を実施します。

第2回目の5月10日(日)「これって食べられるの?」では、公園内の野草を中心とした観察会や、観察会で摘んだ植物を天ぷらなどで試食できます。
写真は、芝すべりニュースポーツ「ポッカール」。斜面をすべりおりる新しい乗り物です。

ただいま参加者募集中です。詳しい内容はトップページの「まるごと自然塾」のバナーをご覧ください。

開園まで73日! お楽しみに!

 

こどもの日 あづみの日和

堀金・穂高地区
2009年5月5日

今日は「こどもの日」。
公園の朝は、晴れ晴れとした天気となっています。
ポニーなどとのふれあい動物園や自然散策。マシュマロドームで飛び跳ね、大玉を転がしたり、公園での一日をお楽しみください。

 

第5回あづみの公園早春賦音楽祭 開催!

堀金・穂高地区
2009年5月3日

いよいよ5月4日は、あづみの公園早春賦音楽祭!
安曇野に響き渡る歌声を聞きに来て下さい。

時間 10:00~16:00

※当日は無料開園日となります。公園駐車場が満車の場合は、臨時駐車場をご利用ください。

 

今だけ、ヤマブキの回廊現る!

堀金・穂高地区
2009年5月1日

 園内ではヤマブキの花が見頃を迎えました。
 特に展望テラス北側、烏川沿いの園路では道の両側にヤマブキが並んで咲いています。周りをヤマブキの黄色い花に囲まれて、とてもきれいです。
 きれいに咲いている時期はあまり長くありませんので、お早めに「ヤマブキの回廊」を歩いてみてください。
 
 〈ヤマブキ 山吹 バラ科〉