小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

サッカー教室開催!

堀金・穂高地区
2008年11月8日

アルプスあづみの公園で、サッカー教室が開催されました!!

公園にはミニサッカーで遊ぶことができます。

ほかに、ディスクゴルフや大玉、マシュマロドームなど、体を動かして遊べます。

深まる秋ですが、公園に来て思いっきり遊んでみませんか!!?

 

コスモスの終焉と共に

堀金・穂高地区
2008年11月3日

深まりゆく秋・・・

先週の風ですっかり勢いの無くなったコスモス。コスモスのイベントは今日で終わりです。

園内ではいろいろな樹木が美しく色づき、結実しています。

しかし、冬の足音も確実に。

写真は公園の柿と雪化粧の常念岳。

 

赤と青のコントラスト

堀金・穂高地区
2008年10月19日

深まりゆく秋・・・

高い空とカエデやサクラの紅葉がよく映えます。

アルプスあづみの公園で深まる秋を体感してください。

 

懐かしい音と香り・・・

堀金・穂高地区
2008年10月18日

アルプスあづみの公園で、懐かしい音と香りが響く・・・

懐かしい発動機の展示会を明日19日(日)まで開催しています。

昔を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮な発動機の音と香りを体感する貴重なイベントです!!

 

あづみのみちくさサイクリング お疲れ様でした!

堀金・穂高地区
2008年10月12日

秋空の下、100人を超える大勢のお客様にご参加いただきました、「あづみのみちくさサイクリング2008」が無事に終わりました!!

みなさま、お疲れ様でした。

 

アサギマダラ発見!

堀金・穂高地区
2008年10月9日

コスモスの写真を撮っていたら、アサギマダラがコスモスの蜜を吸いにきていました。

これから台湾や南西諸島のほうまで飛んでいくアサギマダラ。

道中の安全を祈ってやみません。

 

安曇野フェスタ 終わる

堀金・穂高地区
2008年10月4日

今日の安曇野はまさに秋晴れ!

本日実施された「安曇野フェスタ」は無事終了しました。

多くのお客様にご来園いただきありがとうございました。

写真はにぎわう人形劇の様子。

 

甘い香り

堀金・穂高地区
2008年10月3日

明日4日と明後日5日は、無料開園日!

明日は「第三回あずみのフェスタ」、明後日も、「あづみのドッグワンフェア」や「野草を植えよう」などイベントたくさん!!

さて、公園には「カツラ」の木があります。
黄色く色づいてきました。

木の近くに寄ってみてください。なんだか甘い香りがしますヨ。

 

秋一直線!

堀金・穂高地区
2008年10月1日

今日から10月です。

スポーツ、芸術、食欲の秋。

公園の野原で遊び、芸術教室でクラフト。お昼はそばうちを体験して見ましょう。

秋の魅力満載!のアルプスあづみの公園です。

写真はイガイガから顔を出している栗(大粒)です。

 

ガマズミの実

堀金・穂高地区
2008年9月23日

朝晩は寒くなってきました。
日中はまだまだ暖かい日が続きます。

園内では様々な実をつけています。

今日はガマズミを紹介します。きれいなかわいい赤い実です。