小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

公園冬景色

堀金・穂高地区
2008年12月16日

今朝は大変冷え込みました。

こんなに大きな霜柱!

放射冷却で昨日の夜からぐんぐん気温が下がっていくと、朝にはこのような光景が見られますね。

夜といえば、現在開催中のイルミネーション。放射冷却でぐんぐん気温が下がっている時は、空気が澄んでいますから、よりいっそう美しいイルミネーションをお楽しみいただけます!

 

熱気球とイルミネーション

堀金・穂高地区
2008年12月14日

今年のイルミネーション目玉、「熱気球」

今日は風が安定しており、いつもより高く飛べました。

【わずかな風でも飛ぶことが難しいのです。】

園内のイルミネーションと熱気球がとても美しい景色を醸し出していました。

<搭乗できなかったお客様 申し訳ございません。>

 

夜空を彩る熱気球

堀金・穂高地区
2008年12月7日

今年のイルミネーション目玉、「熱気球」

今日は風が安定し、7時過ぎから飛びました!!!【わずかな風でも飛ぶことが難しいのです。】

夜空に舞い上がる熱気球は荘厳です。
乗るもよし!、下から見上げるもよし!のイベントです!!!

<搭乗できなかったお客様 申し訳ございません。>

 

小さな楽しみ

堀金・穂高地区
2008年12月4日

紅葉も終わり、すっかり葉が落ちてしまった木々が目立ちます。

植物の観察は春までお預けかと思いきや、みつけました。

けなげに赤い実をつけているのはウメモドキ。小さな実をたくさんつけていました。

どうぞ、探してみてください。

 

絶景!常念岳!!!

堀金・穂高地区
2008年12月2日

本日は快晴でした。

公園から見える常念岳も青空に映えて美しいです。

夜のイルミのみならず、日中も楽しめます。

場所によっては白馬三山も!

 

「森の光物語」好調です!

堀金・穂高地区
2008年11月30日

冬のイルミネーションイベント「森の光物語」開催中です!

夜のイルミネーションはとてもきれいです。

日中も、きれいな飾りをしてお待ちしております。

明るい時間から公園に来て、イルミネーションが点灯するまでいる。

そんな楽しみ方もあると思いますヨ。

 

夜空を彩る花火 再び!

堀金・穂高地区
2008年11月27日

冬のイルミネーションイベント「森の光物語」開催中です!

初日の22日に引き続き、29日にも漆黒の夜空を彩る花火を行います。短い時間ではありますが、是非お越しください。

 

夜空を彩る花火!

堀金・穂高地区
2008年11月22日

冬のイルミネーションイベント「森の光物語」が今日からはじまりました!

初日の今日は漆黒の夜空を彩る花火を行いました。短い時間ながら多くの方にご入園いただきありがとうございます!!

イルミネーションは12月28日(日)まで、花火は来週29日(土)も開催されます。

 

「森の光物語」いよいよはじまる!

堀金・穂高地区
2008年11月21日

冬のイルミネーションイベント「森の光物語」開催が、いよいよ明日(22日)と迫りました。

今日は、マスコミ関係者や地元の方々を対象に内覧会を実施しました。

一足先に今年のイルミネーションの画像をどうぞ!

 

「森の光物語」まであとわずか

堀金・穂高地区
2008年11月18日

冬のイルミネーションイベント「森の光物語」開催まで、あと1週間を切りました。

園内は装飾が進んでいますが、まだまだ秋の気配も感じられます。

写真はソヨゴ。赤いかわいい実が風に揺られていました。