| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 5月 | 7月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
先週の月曜日、園内の林の下に置かれていたのはコリウスの苗。コリウスは葉を鑑賞するシソ科の園芸植物です。葉の形はシソの葉によく似ていますよ。

昨日の朝、野の休憩所北側の花壇の前を通ると、すでに半分近くが植えられていました。前日から植え込みの作業が始まっていたようです。

お馴染みの〝植え込み戦隊 シルバーズ〟の皆さんによる作業。桜やトチノキの下にあるので木漏れ日が差し込むような場所です。炎天下ではないので、シルバーズの皆さんにかかる負担も少しは和らいでいるようですね。

今朝見に行くと、植え込み作業はすでに終了していました。今年は品種ごとに整然と並べられていて、例年とは違ったレイアウトになっていましたよ。

長く楽しめるのもコリウスの魅力です。暑い夏を越えて10月頃まで見頃が続く予定です。可愛い花も咲きます。少しずつ成長する様子を見守りましょう。