
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
公園内の各所では、まだノリウツギの花が咲いています。長く咲いてくれるのが嬉しいですね。花粉や蜜を求めて集まる虫たちにも、とっても有難いのです。
早く咲いた水辺の休憩所南側のリョウブは見頃を過ぎましたが、野原のリョウブはこれからが見頃です。場所や木によって見頃の時期がずれるようです。
段々花畑ではミソハギがちらほら咲き始めました。その横には淡いピンクのヤマホタルブクロ。ヤマホタルブクロは株によって花色に変化があります。
段々花畑上段のウスゲヤナギラン。花は花序の上の方だけになり見頃過ぎになりました。花が終わった花序の下の方には、細長い果実が出来ます。
果実が熟して鞘が裂けると、中から綿毛の付いた種子が現われます。風が吹くと舞い上がり遠くへと運ばれます。種がたくさん出てくるのはこれからですよ。