小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

魚魚展

堀金・穂高地区
2025年7月20日

あづみの学校の多目的ホールで昨日から始まったのは『魚魚展(ぎょぎょてん)』です。海水魚から淡水魚まで、剝製や標本を約200点展示。あづみの公園での開催は初めてです。ズラリと並んだ剥製は迫力満点ですね。

本日限定で実施されたのは「深海魚タッチ」のコーナー。子供たちは、普段は目にすることも少ない珍しいお魚たちを手に取って、感触を確かめていました。

会場の一画には、お魚博士ちゃんたちの展示や研究発表のコーナーも併設。いつも遊びに来てくれる、お馴染みの〝そうちゃん〟もお魚博士の一人です。なんと自分で作った剥製を展示しているのです。最新作を2点披露していますよ。

世界で最も重い〝タスマニアオオガニ〟の標本。迫力のある大きなハサミにカニさんポーズで対抗するのは、弟の〝ちーくん〟です。可愛さでは負けませんよ。

先ほどの「深海魚タッチ」のイベント終了後、そうちゃんはミドリフサアンコウを貰いました。持ち帰って剥製にするそうです。さすがお魚博士ちゃんですね。

『魚魚展』は8月31日まで開催されます。入場料は小学生以上が500円。(公園の入園料は別途)お魚好きの方は、ぜひ見に来てくださいね。